【訃報】落語家の笑福亭仁鶴さん死去。84歳 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>464
仁鶴は潰れる直前の吉本を救った人
だから芸人に厳しい林正之助も
仁鶴だけは優遇した
カウス師匠が特別顧問なのはまた
別の話 弟子が死んでから腑抜けたようになったとか何かで見たが
笑福亭の現ボスが死んだか
誰が次まとめ役になるのか
これはショック
ショックついでに色々調べたら知らない間にきん枝が小文枝襲名しててそっちで更に驚いた
>>477
明石家さんまは本来なら笑福亭さんまなんだよな >>488
さすがに番組自体もう終了してるだろ?知らんけど 極道とのまあるいお付き合いでお馴染みの
大崎なんかよく知ってるよね仁鶴カウス元幹部の4人でゴルフやってたし
林正之助の遺言やで、仁鶴さんのおかげで吉本はここまで来れた
死ぬまで理事として吉本で面倒見るように
戦後松竹一強の時代が続いた、ラジオ時代のスターだったエンタツアチャコも翳りが見え
松竹の藤山寛美の天下だった そこに当時社長の林が三顧の礼で迎えたのが仁鶴
通例松竹路線の笑福亭一門から唯一吉本に入った大功労者
仁鶴がTVでお笑いの道を作り三枝、やすし、きよし、カウスボタン、坂田利夫、寛平と
仁鶴の作った道を踏襲し吉本黄金期を築いた
今吉本があるのは仁鶴のおかげ、中興の祖というのは真実で決して大袈裟ではない
やっと大阪ほんわかテレビ終わるんか
長年ガキ使が大阪で放送されなかった原因を作ったクソ番組
>>515
ガキ使よりほんわかテレビのが全然ええやろ 生活小百科って土曜か日曜の昼間にかーちゃんが見てた「上沼そーだんいん」とか言うやつか
割と最近までやってた気がするわあの番組
もう80超えてたんだな
生活笑百科の人
落語家ってのは当然知っていたがこの人の落語を聞いたことはない
50代以上だとボンカレーの人ってイメージだろうか
俺世代だとボンカレーといえば王貞治
>>525
番組の題名はやっぱり変えるのかな
当人は復帰出来ずに亡くなってしまったから 小学生の頃、近所の市民会館に仁鶴さんが来ることになった
仁鶴さんにサインをもらおうとポケットにペンを入れていた
そうしたら、体温で温まったペンがベタベタになった
右手もインクでベタベタになったので、左手で握手してもらった
あとで知ったが、仁鶴さんは左利きだったという
「仁鶴の日曜想い出メロディー」KBS京都ラジオ
22日放送分をすでに収録しているとして、番組冒頭で
お悔やみ文を流し対応するとした。
仁鶴さんが亡くなった後も番組名に名前を残すかどうかにつ
いて「検討中」としている。
なお「仁鶴の日曜想い出メロディー」は、
仁鶴さんがずっと休まれていて、弟子の仁嬌さんが
ずっと代演されている
仁鶴と比べたらべかこの喋りはイマイチ品がないんだよなぁ
神田伯山にでもMCやってもらいたいだけどな、まあ無理だろうけど
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│ │羯│ │故│是│故│依│無│菩│亦│無│無│不│空│度│観│ │ ┃
┃若│ │諦│ │説│無│知│般│有│提│無│眼│色│生│即│一│自│ │ ┃
┃心│ │ │ │般│等│般│若│恐│薩│老│界│無│不│是│切│在│ │摩┃
┃経│ │羯│ │若│等│若│波│怖│陀│死│乃│受│滅│色│苦│菩│ │訶┃
┃ │ │諦│ │波│呪│波│羅│遠│依│盡│至│想│不│受│厄│薩│ │般┃
┃ │ │ │ │羅│能│羅│蜜│離│般│無│無│行│垢│想│舎│行│ │若┃
┃ │ │波│ │蜜│除│蜜│多│一│若│苦│意│識│不│行│利│深│ │波┃
┃ │ │羅│ │多│一│多│故│切│波│集│識│無│浄│識│子│般│ │羅┃
┃ │ │羯│ │呪│切│是│得│顛│羅│滅│界│眼│不│亦│色│若│ │蜜┃
┃ │ │提│ │即│苦│大│阿│倒│蜜│道│無│耳│増│復│不│波│ │多┃
┃ │ │ │ │説│真│神│耨│夢│多│無│無│鼻│不│如│異│羅│ │心┃
┃ │ │波│ │呪│実│呪│多│想│故│智│明│舌│滅│是│空│蜜│ │経┃
┃ │ │羅│ │曰│不│是│羅│究│心│亦│亦│身│是│舎│空│多│ │ ┃
┃ │ │僧│ │ │虚│大│三│竟│無│無│無│意│故│利│不│時│ │ ┃
┃ │ │羯│ │ │ │明│藐│涅│掛│得│無│無│空│子│異│照│ │ ┃
┃ │ │諦│ │ │ │呪│三│槃│礙│以│明│色│中│是│色│見│ │ ┃
┃ │ │ │ │ │ │是│菩│三│無│無│盡│聲│ │諸│色│五│ │ ┃
┃ │ │菩│ │ │ │無│提│世│掛│所│乃│香│ │法│即│蘊│ │ ┃
┃ │ │提│ │ │ │上│ │諸│礙│得│至│味│ │空│是│皆│ │ ┃
┃ │ │ │ │ │ │呪│ │佛│故│故│無│觸│ │相│空│空│ │ ┃
┃ │ │薩│ │ │ │ │ │ │ │ │老│法│ │ │ │ │ │ ┃
┃ │ │婆│ │ │ │ │ │ │ │ │死│ │ │ │ │ │ │ ┃
┃ │ │訶│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
為 笑福亭仁鶴之霊位 菩提 也
>>535
伯山は関東だから上方講談のの筋が通らないだろ
旭堂一門が相応しいけど南陵亡き今は誰が適任やら 鶴光は上方に真打制度がないので
貴重な上方かつ真打という人
まあ正確には上方真打って客分みたいな感じだけど
弟子も芸協だからな
そもそも上方から真打制度と格式を廃絶させた元凶は吉本の指矩
上方講談も再統一を目論見て動き出さないと吉本の汚い罠にハマるよ!
今の正活笑百科、若い女を司会に添えるのはなんか違うんだよ
上沼恵美子とゲストの若手女タレントのやり取りはたまにあるから面白いのであって
毎週同じようなと構図見せられても飽きるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています