【悲報】デジタル庁長官に画像を盗まれたPIXTA、Twitterで直接抗議もネトウヨファンネルに迎撃される 流石デジタルに詳しいな [879622555]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
デジタル庁事務方トップの石倉洋子氏に早くも問題勃発…公式サイトが画像無断転載の嵐で批判殺到「著作権の意識ガバガバ」
https://smart-flash.jp/sociopolitics/156271
詳細は>>2以降 公人なんだから制裁されるのは良いことだろ
裏でコソコソやっても結局両方が説明しなきゃいけない
IT系のウヨ率が高いから面白い反応が見られるよ ババババカウヨオオオオオオオオオオオオオオオオオオwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨて悪事が一般人の目に晒されるのを異常に嫌うよね
さすがデジタル庁だけあって、ファンネルのすばやさ半端ないな
Daigo炎上の折に「生活保護は権利」ってTweetした厚労省も叩くのけ?
そりゃ国の機関がこんなガバガバムーブしてきたらムカつくだろ
これが立憲や共産党の議員だったら手のひら返して叩きまくるんだろ?(笑)
さっそくデジタル庁の仕事始めかな
印象操作がんばって
>>15
いや今の自民党相手だとなんでも公にしたほうがいい 捏造隠蔽恐喝なんでもやってくるんだから公にみてもらうのが一番いい そりゃ大将の黒瀬もフリー素材なんだから、これくらい当たり前なんだろうなww
まんだらけの時もバラすな内々にやれって言ってた層だろ
税金でファンネル雇うくらいなら普通に使用料くらい払ってやれよ
デジタル庁って
今後、著作権とかに関わるんだろ?
初っ端から何してんw
透かしが入ってんのに
私が撮ったなんたらですとドヤ顔なのは
デジタル以前の道徳としてどうなんだろうな
ってこと
最近ネトウヨのポジションが分からない
これネトウヨか食い付くとこ?
ネトウヨってツイッターで異様なルールと空気作ってて気持ち悪いオタクそのもの
検索でも使わぬゴミ画像で埋め尽くしおって
使われただけありがたく思え金満主義者め!
確かにTwitterでこんな連絡するなんて会社としてまっとうじゃないや
メールも電話もスルーされたんだろう
わざわざ役員が投稿しているのは一応の礼儀から
>>21
まともなエンジニアなら今回の人選擁護しないけどな みんなにバレないように伝えることもできるのにTwitterで言うのはダメだろ
情報公開透明化しないと裏工作されて有耶無耶にされる
>>64
デジタル庁トップになって早速無断転載かますとかスーパーおばあちゃんだわ もとはといえばこの婆さんが悪いのに
そっちは叩かないんだねえ
>>69
バレないように伝えたら
「誤解を与える表示となっていたため、自主的に該当物を削除しました」
ってなるだけじゃん 仕事でも一々マウント取らないと気が済まない奴って居るよなあ
そんなことしても1円も社の利益にならないのに
>>15
その通り
恥をかかせたいだけなのであろうな そりゃお上に恥かかせたら全力で迎撃しにいくよな
ネトサポは恥を知れ
いや窃盗犯相手に現行犯逮捕だから問題ないだろ
窃盗犯にプライバシー配慮してもツイ消し逃亡じゃん
別に企業の代表が直々にコンタクト取ったっていいだろうに
権威主義者には不満なん?
公人に対する抗議は表に出すなてバカウヨは頭腐ってんなあ
>>40
自民党ネットサポーターズクラブ代表がトップとかヤベー組織だよ 「購入厨と権利者は死ね!」
↑これネタじゃなかったのか
>>15
お前アホだろ?
最初に盗んだの相手側でしかもいきなり公じゃねーか >>69
すまん、被害者側が加害者に配慮する必要ある? 中央省庁がこんな画像盗用とか昔の中華かよにゃw
完全に土人国家にゃ
デジタル庁がらみで儲けたい奴は多いんだろう
彼らは絶対に擁護する
購入されてはいるけど画像差し替えてないだけかもしれませんが、とかメチャクチャ気を使ってるだろうに
裏でやったら何もしないのかと言われる
何もしてないと思われたらあいつはセーフだったのにと盗み放題になって業界が終わる
犯罪擁護の糞ウヨは法治国家から出て行ってくれないかな
>>66
めちゃめちゃ頭Qーなってて笑えるなそいつ バカウヨオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!
証拠隠滅されて歴史を隠蔽捏造してなかった事にするのはウヨの十八番
今後パヨスタ素材利用サイトは反日パヨクだと糾弾せねばならんな
つーかブログ一時閉鎖されていて連絡先もわからんから取り敢えずツイッターでDMくれの何がおかしいんだ
公の場で無断利用されてるのに版権元はコソコソしなきゃいけないの?😳
オタク兼ねてるネトウヨは自分が描いた絵がパクられたら発狂してパクった奴を叩くのに
デジタル庁が有料素材屋の商品をパクったら素材屋を叩くなんて頭おかしすぎない?
出たwwwwww
いかがなものだろうか出たwwwwww
これの音素材バージョンのサイトあるよな
イラっとする >>105
IT業界にいる人間までなんで擁護してんだよと思ったらそう言うことか
入札狙ってるのか 見てきたけどツイッターのファンネルの斜め上援護射撃すごいなw
>>107
実際にそうだとしたらそれこそ裏で指摘すれば良い話であって
わざわざ顧客の恥を晒しにいく連中を信用したいと思う企業はおらん 盗人もうもうしいぞ🐄
現在進行形で犯罪の被害にあってるんだから即指摘して即対応させるで大正解だろ
>日本快挙!世界で唯一「子供のパソコン使用率が減少していく国」になる!ついに発展途上国以下のPC率へ [579392623]
>https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630664795/
↑のニュースもそうだけどデジタル化において日本はへんな方向へ傾いてないか? >>124
徹底的にパヨクサイトはアクセス遮断させるべき キモオタネトウヨのアエラへの言論弾圧もわざわざ申し入れしたことをツイッターでアピールしてたが?
バカウヨオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
ババババカウヨオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
>>105
そうか、新しい利権に着けば安泰だもんな >>127
その通り
この伊藤は自民憎しのチョンパヨクなのであろう >>51
公務員の仕事を楽にして国民をバリバリ働かせるための役所だぞ 企業には内部告発者は守るよう言っといて自分らは犯人探ししてるしもう滅茶苦茶
別にツイッターで指摘したって問題ないだろってか誰かがツイッターで指摘したからそうなってんじゃないの
デジタル庁ってネトサポ動物園のことだったのかよ😂😂😂 >>129
2ch(5ch)が生み出した怪物 身から出た錆だな
なんJ語使っているお前も当事者の一人である
という自覚を持ちたまえ 問い合わせはFAXでのみ受け付けます
こういうことなん?
反日パヨクサイト共を徹底的に検閲し遮断できる様法改正しろ!
>>138
この状況でもネトウヨ続けられる奴ってマジで何がみえてんの? オリンピックといいこの国は起用する人間を調べないんだろうか
こんなもん、公の場で誰でも分かるように苦情申し入れないと握り潰されるだけだろ
対応としては正解だよ
何が晒上げやねん
本来なら訴えられるレベルの案件だろ
しょっちゅうツイッターで抗議してる大臣がいるよね…
>>66
こういうやつもしっかり裁判して身元特定すべきだよな ネトウヨ共もうっせーな、百歩譲ってPIXTA側のやり方に問題があったとしよう
だけどデジタル庁がしでかした著作権違反の事実は消えねーんだわ、しかもよりによって「デジタル庁」名乗ってる団体がコレ
それはそれ、これはこれなの、分かる?
つーことで
著作権違反の方はどうやってケリつけるんですかー?
そっちの方が重要なので早く教えて下さいよ石倉洋子さ~ん😂
何で盗まれた側が盗っ人に配慮してやらなきゃならないんだ
バカバカしい
画像の×が何の意味かバカでも分かるだろうに
これが我が国の知能レベル
>>138
ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキキチガイすぎワロタ 法律違反を
なぜ表で指摘できないのか
この国はなんなのだ
>>173
ゴキウヨにいちいち日本要素付けようとすんなよゴキウヨ むしろ表でやってわかりやすく謝罪で幕引きにしてあげてるだけ感謝しろよ
役所でもやたら横柄な奴いるだろ?あれと同じだと思うわ 公僕だからと舐めてる
そもそもこれDMをフォロー限定にしてるこの婆ちゃんが悪いだろ?
最初からDMにしろとか訳分からん叩き入れる前に気付けよ
フリーフォントでデジタル庁のロゴ作りました!とか言った矢先に素材絡みのこの問題
こんな奴ら晒し上げればいいんだよ
国を動かす奴等が小中学生レベルの認識。何で国民がこんなのを擁護する必要があるのか
何の関係もないネトウヨが開き直るの、ガチで意味わからん
キャラクターとしては相性も悪いだろうに
ネット工作、ステマ規制しないと話になんねーだろこれ
というかHPもDMも閉じててこうするしかなかったという線は?
なんか経緯を分かってないけど
昨日時点までは、このお婆さんは実は出来るヤツなんだぞ!!!
あの、素人なんで……みたいな発言もよくある謙遜なんだ!すげぇんだ!!
って盛り上がってたネトウヨたちが
ケチつけられたと思って怒ってる感じ?
>>21
Twitterで政権擁護してるのは自称エンジニアって奴らだよ
ちゃんとしたエンジニアはワクチン予約の不祥事やココアアプリの不具合放置をボロクソに叩いてたから 盗人相手に正式な申し込みもクソもあるか
SNSで晒して当然だカス
>>183
普通メールするだろ
TwitterのDMから仕事の話するとかどこの底辺絵師だよ 自民党議員がSNSで野党議員の失態を晒し上げするときにも「SNSでやるな」と言うのか
オタクって何故かネトウヨばっかだからこれも擁護すんだろうなー
普段は著作権ガーとかめちゃくちゃうるさく喚いてる癖に
ほんとオタクってダブスタ低脳クソ野郎ばっかだわ
俺もオタクだけどネトウヨ率の高さにはうんざりだよ
バカ「公でいうなよ!まずはメールで伝えろよ!」←自分で無断利用を公開してるだろアホ
マジで意味分からん
国民の財産が侵害されてるのになんでネトウヨが発狂して絡んでるんだ
少数の逆張り野郎がわざと言ってるのかと思ったら
結構な数のネトウヨが本気で言ってるのかよ
もう終わりだよこの国!
既にニュースになってる時点で公もクソもあるか
ことの重大性伝えるには公に発言する事も必要だぞ
引用してtwitter上で違反してるんだから
twitterで聞くのは筋の内だろう
>>192
そのメールアドレスはどこにあるんだよw うん、ネット工作ステマ規制しないとどうにもならんよね
権利侵害はその場で指摘しないと隠蔽されて水掛け論になるって新人研修レベルの基本だろ
第三者が見てる場じゃないと黙殺されるからな
PIXTAの対応は正しい
>>15
透かしが入ってる=不正に使用
じゃねぇの?
公知の事実じゃん >>202
公になってようがふつう業務連絡は裏でするもんだぞ 相手は著作権のプロ中のプロだが
ネトウヨごときが勝てると思ってるのか身の程知らずが
>>69
なんで?
税金使ってる日本の機関が盗用してるんだぞ?
みんな知る必要がある 初期のオリンピックエンブレムとか
官公庁なのに
バレなきゃええみたいなのってなんなの?
PIXTAは情弱に無料とだまして素材使わせて
あとでお金請求するタイプの素材屋なの??
>>41
そのとおり
赤木ファイルは繰り返してはならない 被害者が声を上げるとなぜか被害者叩きが始まる美しい国
デジタル庁「Wordは共同編集できない、バージョン管理できない、専用ソフトが必要なので代わりにMarkdown形式で行政文書作ります!」 [981135823]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630660209/ 公人が公表している情報の著作権侵害の申立ては公の場でしてはならない
○か☓か
なんだこいつら
SNSでやるなって何様なんだこの犯罪者ども
ネット工作会社ランサーズのHPから「主要取引先:内閣府」の文字が消える 一体何故? [986696346]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582673518/
もうこれ公認になっとるやんけ なお野党がやらかしていたら鬼の首を取ったように
「野党のこのような行為には激しく抗議します」などと言う模様
ネトウヨとかフェミとかこういう平気で企業相手に噛み付いてくるバカはどんどん訴訟起こされたらいいのに
つーか近い将来そうなると思うけどね
>>219
商品棚に置いてある商品を持って帰ろうと店を出たら万引扱いされた!
とか発狂してる池沼がお前 業者なんだろうけど頭おかしい連中はコロナで子供タヒるといいね
ホームページがWPだからなんなんだよ
自身が作ってるわけでもないだろ
公にしないと画像使ってオッケーだと思ってやらかすやつが続く
職員に民間から多数採用したみたいだがそういった連中はこーいうのに敏感そうだけど
官僚が馬鹿なだけか
まあ内々にやればでかい恩を売れたわけだがそれやらないのは偉いよなw
損得じゃなく気持ちで生きてる感じが最高だわw
わざわざ被害者側から手打ちを申し出てくれてんだから優しさの塊だろこれ
俺なら真っ先に被害届出すわ
企業が著作権について正当な訴えをすると反日と呼ばれる
だいぶ極まってきたな
文明国家面ももうすぐ終わるぞ
なんで権利侵害された側が侵害者に対して忖度しなきゃいけないんだろ
権利侵害した奴が100%悪いだろ
PIXTAにクソリプ飛ばしてるウヨは全員違反報告してるわ
犯罪者の名誉に最大限配慮して!それができない被害者はサイテー!
はぁ…
ネトウヨ頭Q
「盗みの何が悪いんだ?
バレたら返せばいいだけだろ!
いちいち大ごとにするな!」
>>2
「まず何々をしてから~」とほざくバカどもは、もしその何々をした上で同じことをしていたとしても100%叩くよね
もっともらしい理由つけて「敵」を批判したいだけなんだからw >>197
全部説得力に欠ける根拠
数ヶ月で辞任だろこれ ピクスタとか元からこういう著作権ビジネスでめっちゃ儲けている側なのに、
ネトウヨのせいで可哀想に見えてしまうじゃん…
>>244
国連からの扱いでは既に「人権後進国」扱いで終わってるぞ >>2
犯罪擁護するクズ共
SNSでやるな?あおり運転が問題になった時もSNS使ってただろうが スガ様の肝いりの官庁だから
ネトウヨが感情移入してる
企業がやることじゃないvs政府の人間がやることじゃない
ファイッ
流石デジタルを分かってる
集団で盗まれた方にクレーム入れれば良いんだからね
いつものネトウヨ仕草だよな
明らかに自分側に非があってどうアクロバットしても擁護できない→「態度が悪い!言い方が悪い!公の場で指摘した方が悪い!」
小学生でももう少し論理的
いきなり著作権法違反から始まるデジタル庁
内藤攻めれねえじゃん
>>262
これは政権交代したら真っ先にすべきだと思うな 権利者がどうその権利に基づいて主張しようが自由だろ
この会社の商売の仕方も大概だから擁護したくないんだが
しかもこれやってるのがデジタル庁ってとんでもねえコントだよな
終わってるわほんと
左翼なりすましゴキウヨって「ネット工作やステマ」についてはまったく触れないよね😁
鍵かけた時点で把握してるだろうから、裏でやり取りしてるってことか
>>219
お前マジで関係各所に通報したわ
さようなら >>219
店頭に並んでるもの勝手に持ち帰ってもいいと思ってそう 日本って政府に意見するだけで反日呼ばわりされる国になったかぁ…
なんつーか、この国の将来がだいぶ面白いことになりそうだな🤣
知らずに有料素材使ってるんだろうから、後からでも正式に手続きをしてくれれば、目をつぶりますよってことだろ
下手も下手やないか
こんなのがまかり通るなら真面目にルール守って素材使ってるユーザーが馬鹿みたいだろ
ネトウヨと自民党と犯罪の親和性は異常 自称保守派って絶ッッッ対に自分の間違いを認めて謝ったり反省したりしない
日本が落ちぶれた理由がよくわかる
デジタル庁ってTwitterでネトウヨを率いて攻撃するのが仕事の庁だから
だから自民党と公明党に先進国家並みの政治は無理なんだって
老害の馬鹿なんだから
人脈も同じような老害しかいないからこうなるんだよ
公開でやれ
裏で何されるかわかったもんじゃないだろ
数時間かけてデジタル著作権の勉強をして、自分が何をして、どうまずかったのか自分で解説してほしいところだな
パクる奴もクソ、ドヤって出て来るパクられた奴もクソ、何ドヤってんのと指摘しに来る奴もクソ、スレ立てる奴もクソ、安倍もクソ、菅もクソ、クソ地獄ジャップランド
こんな盗っ人猛々しい人がトップの組織がこれから電子透かしについて議論するとか始まる前から終わってるわ
>>15
これに賛同する単発の多さ
流石デジタル庁だわwwww いやいやいやいやww
おまえらが企業より先に忠告してやれよwww
結局嫌儲とかで左翼風の書き込みしてるのもほとんど左翼なりすましのゴキブリなんだよね
絶対ネトウヨの背景に「ネット工作とかステマ」要素があることに触れない
デジタル庁は弱者を自称して貰えるものは貰うタイプなんだろうな
>>302
効
き
す
ぎ
ぃ
ぃ
ぃ
ぃ
ぃ ,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
ぃ ,ィ´ "':';:;ッ;,
ぃ , ' ゙´`゙ミ゙ッ, "',`,
ぃ ,/ `、゙ミ ゙:;:,
ぃ / _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
ぃ / ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
! / , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''
::::::::::::::::::::::::::`:::::::::::::::-=''"/ この反応見りゃよくわかるな
公の場で指摘してなかったらなかったことにされてた
>>219
実際PIXTAの画像って画像検索してたらいかにもフリー素材みたいな感じで出てくるよな
有料なら画像に分かりやすく見本って書いといて欲しい 自民党らしくていいんじゃない?
いい感じに自民党らしさ出てるだろ?
世界が見ている場でいきなり指摘するのはかなりたちが悪い
相手に恥をかかせたいという意図があるとしか思えない
そもそもPIXTAの画像なんて替えはいくらでもあるのでGoogleの検索から除外してほしい
>>285
ちょっとホームページとか作ってたらその辺凄い気を使うはずなのにね
サンプルX画像使うとか絶対にありえん あとゴキウヨはランサーズ連呼するね
ランサーズってギルド的なお仕事紹介所でしょ
自公カルトと繋がりはあったかもしれんが
ネット工作の依頼を主体的に出してた企業じゃないよね
普通にわかるよね
ていうかこういうの絶対指摘しないよな
バカって
どんだけゴキウヨに好き放題自演させるんだよ馬鹿は死ねよ
実際こういうのをツイッターでやり取りするってガイジだろ
商用利用等なんだから普通利用規約くらい確認するだろ
ライセンス無視とかアウトにもほどある
>>316
中身がイマイチなサイトに限ってSEO対策だけは立派だからな
一時期、侍エンジニアもうざすぎた >>2
うーん、これがダメな理由がわからない
※返信不要 でもお前らもつねづね
外人を人前で怒るなって言ってるよね
またダブスタか
>>317
そんなんで済むかな?
自殺とかさせられちゃうんじゃねえの?
どこかの経理部長みたいにさぁ 正義ぶったらアニメの画像を勝手にぺたぺた貼ってる奴らに迎撃されてどんな気分だ?
長官様が法だぞ
肉屋を支持する豚=ネトウヨ
搾取されるだけなのに何故かお上さまを支持してしまう「百姓DNA」持ちの人=ネトウヨ(ご先祖さまは非人あるいは百姓)
権威のある者に平伏することで自分も偉くなったと勘違いする人=ネトウヨ
擁護しきれねえからネトウヨが人格攻撃ばっかりしててきっしょいな
気持ち悪いのはてめえらだよ
デジタルをフル活用して連絡取ったんだからいいじゃん
FAXで問い合わせした方が良かったか?
無断転載したこと無いやつだけがこの人を叩け(๑•̀ㅂ•́)و✧
>>323
こんなんでWordPress使いこなしてますとか
タダのババアじゃねえとか言ってるんだからな
普通にネトウヨ活動してるジジババと何も変わらんわ これトーンポリシングの変形だよね
注意の仕方が良くないとか文句はつけるけど画像無断使用の件には反論のしようがないから触れないの
デジタル物の管理をどうしたらいいか電通に相談して中抜きされながらDAMいれるまでみえた
ドロボーされたのに裏で話しをしないのはフェアではないと言っているんだな
この世の悪だな本当
ファンネルもただのネトウヨじゃなくて雇われのネトサポだろうし
2ちゃんねるもだがネット上の盗用や無断使用がはびこる現状で
とても良い問題提起だと思うわ
この一石を投じたことを称賛したい
圧力や批判に負けないで主張を通して欲しい
公のところでしっかり対応することが鎮火のチャンスなのに
Twitterで注意すんなって言うなら公人はもうSNSやらせんの禁止にしろよ
わざわざ一般人と同じ土俵上がってきてデメリットあった時に文句言うのはアホ
>>290
平井だもんな
ip晒して末代までの大恥かいた恨みがあるんだろうな。
自分が馬鹿なのにさ。 次は、
訴状が届いていないのでコメントできない
だな
Twitterに盗用画像上がってるんだから、そこにコメント書き込むのは普通だろ
むしろデジタル長官からメールで平謝りするレベルだろ
デジタル庁ってまあこういうファンネル部隊を強化したいんだろうな
ネトウヨ「普通内密にするだろ!」←この発想が意味不明なんだが
>>319
まずは謝罪しないところ
次に責任転換(おまえが悪い)
最後は隠蔽かな(ツイート削除) >>368
そうだよな
これですぐに謝って使用料払うのが正しいわ 裏からDMでコッソリ突っついて、
「不祥事として公表されたくなかったらデジタル庁の利権をこっちにも少し回せ…」
ってやられるより100億倍マシだろ
こうやって公にしないと裏で話しだしたら何されるか分からんからこれは正解だね
>>335
怒られてるかどうかを確認しにいってみ
そしたらお前の書いてあること致命的な間違いに気付けるから 企業のイメージ落ちたな
なおデジタル丁のイメージは落ちない模様
ファンネルの攻撃を片っ端から正論で叩き落とすの好き
あの…国の関係者なのに法律守らないといけないんですか?
ここ日本なんですけど…
安倍晋三も守ってなかったんですけど!
>>359
ゴキウヨってネトウヨはネット工作業者じゃないことにしたいから
ネトサポって言葉使っていちいち分けようとするよね
ていうかネトサポ(J-NSC)って自体実体のない誰でも入れるガバガバの意味のない団体だからな
そんなの使ってネット工作できるわけないからね
ほんとゴキウヨっていちいち糞みてーななりすましして
ネット工作してるってことを有耶無耶にしようとするよな
そして誰もそういうゴキウヨの自演を指摘できねーんだよなほんと馬鹿しかいねぇ 大体素材ごときでぼったくるからいらすとやに出し抜かれるんだぞ
国に使ってもらうとかありがたいと思わないと
今後ともよしなに!
>>382
さすがにこういう状況になったらクリエイター守ってくれるんだって好感度上がったわw 恥の上塗り馬鹿自慢までワンセットだな
政府モドキは知恵遅れしか居ない
ネトウヨネトサポは人の目が無いとどんなキチガイ行為も正当化するので公開の場で対処をするのが一番です
もちろん発狂しますけどそれも無公開の場で行うとそれを見た人がネトウヨのキチガイじみた妄言をしっかりと判断出来るでしょう
>>335
あとがないやつを人前で怒ると報復される
強すぎる相手に一人で話をしに行くと人知れず消される
どっちも同じ話じゃないかな
平和的に話をするために必要なことだよ 政府・行政への媚びへつらいを内面化してしまった人間の末路を見て悲しい
>>382
デジタル庁はHP立ち上げ時点で地の底の評価だからな
これからの日本が不安だ 1企業の対応としてはちょっと微妙かもしれないが
デジタル庁という極めて公共性の高い対象だからな
こんくらいのリテラシーやポリシーでやってるというのを
明らかにするのは国民にとって意味がある
そもそも経歴は立派だけど何でこの人がデジタル庁の事務方トップに
登用されてるのかよくわからないし
著作権違反を指摘したら反日扱いされる国があるってマジ!?
そういうの管理するような役割ちゃうんかいデジタル庁様がやってるんなら誰でも無断転載やりたい放題やっていいって事ですか?
ハァ~専門家でもねぇ!知識もねぇ!
常識もそれほど持ってねぇ!
倫理もねぇ!分別もねぇ!
盗人猛々ぐ~るぐる!
一般人がやってたならDMでいいと思うけど公人なんだからこれでいいだろ。
ネトウヨの盗っ人思考ってどの辺りから育ったんだろう
同人?winny?ニコニコ?
>>407
チョン通に公金ネコババさすのと印象操作がメイン 自公カルトがやってるネット工作・ステマが
一番日本のネット空間の健全性(公正な競争)を壊して奪ってるんだよね
>>219
ミニスカート履いてる女は全員
痴漢されたがってるって思ってそう 個人ならともかく公的機関なんだから公にこういう指摘するのはあり
こういう空気のせいで石倉洋子も今まで周りから指摘されなかったんだよなあ
振り上げた拳が下ろせなくなってるのか
オタクってなろう的サクセスストーリーを現実にも求め過ぎだな
馬鹿正直に認めて謝罪してるからこのまま辞任に追い込め
まあでも昼まで待っても良かったかもな
デジタル庁から連絡が来たかもしれないし
でも待ってたら恫喝される可能性もあるか
>>359
ゴキウヨってネトウヨはネット工作業者じゃないことにしたいから
ネトサポって言葉使っていちいち分けようとするよね
ていうかネトサポ(J-NSC)自体、実体のない誰でも入れるガバガバの意味のない団体だからな
そんなの使ってネット工作できるわけないからね
ほんとゴキウヨっていちいち糞みてーななりすましして涌いて出てきて
ネット工作してるってことを有耶無耶にしようとするよな
そして誰もそういうゴキウヨの自演を指摘できねーんだよなほんと馬鹿しかいねぇ糞過ぎる >>219
何でネトウヨってここまで頭が悪いんだろう
ほんと頼むから日本から出ていってくれよ >>387
君ちょっと思い込み激しくない?
言ってる事支離滅裂だぞ >>321
何で被害者が犯罪者に忖度して指摘しなきゃいけないの? >>15
大っぴらに規約違反してんのはどっちなんだよって話 前になる予定だった投資家絡みのは粗探し感あったけど
これは普通にアウトだろ
>>404
嫌儲はネトウヨの病状が体系化されているのでスレ立つのも早いよねw なんでTwitterのネトウヨはこうも政府とか権力者を擁護したがるかね
>>414
法治国家では禁止だし、業として印象操作を反復履行するなんてもっての他
率先してやってると言うか、印象操作が生命線となってしまってる自民党は救い様無い >>414
チョンの日本ディスカウント運動のほうが酷いと思う >>136
わかり切った事だとしでも
やってる当人たちはわかってないようだからちゃんと言わないと
PIXTAなんて20年くらい昔には高解像度の素材集をCD-ROMで売ってた有名どころだぞ >>442
ステマ・ネット工作って
普通に資本主義から民主主義まで破壊する
情報操作・情報統制の手段になり得る禁忌なんだけど
まったくこの可能性を考えること自体タブー化してるからなこの国
しかも剥き出しでステマネット工作が蔓延してるのにさ(笑)
ほんと馬鹿の国だよな呆れを通り越して悟り開くわこんなもん🤤 >>445
日本の評判下げてるのは自民党とネトウヨ
あと外務省の無能役人 >>437
おこぼれ欲しいからに決まってんだろ言わせんな恥ずかしい
なお、一円ももらえない模様 政治家がメディアや個人のアカウントに対してSNSで発狂してるんですけどそれはなんで指摘されないんですかねぇ?
同じ窓口、DMで対応すればいいんじゃないんですか??
っていうかこのファンネルを束ねるのがデジタル庁の仕事だろ。ネトサポの公式版を役所でやるからくちびるゲルゲを呼んだ
デジタル監婆さんが画像の無断使用云々とか言うスレタイだけ目に入ってたけど
バチバチの素材屋の品を引っ張ってたんかよ
ジャップの評判なんてとっくの昔に地に落ちてるのに
今更なに言ってんの?w
デジタル庁ってデジタルに詳しくなくても勤められるのか
>>448
倫理観無いのが宗教に蝕まれてると手段選ばなくなるとかありがちなのよね
全く根拠の無い自信持って無茶苦茶やる SNSでやるなとかいうけど公的ポストに就いてる人間の利用規約違反が疑われる事例を公に糾して何が悪いんだ
>>2
別にドヤってる感じないじゃん
公にされると余程都合が悪いようだな Webに問い合わせフォームがなくTwitterへのリンクが貼られてるのだから
Twitterで指摘されるのは当たり前だろう
メールで聞いてたら無視してそうじゃん今の日本の役所だと
やっぱ安倍ちゃんって凄いな
マイナスしか残してない
お気持ちモンスターかバカウヨ味方につけてファンネル飛ばしたら無理が通るというデジタルの世情をよくわかっていらっしゃる
だから、ITで知的所有権に基づく商売をするワールドスタンダードの世界線と
ITでファシスト独裁政府を作りたいあの国やこの国が
真っ向からぶつかるのがデジタル庁案件なのだと思う
こいつら自民が選挙に負けたら議事堂占拠するぞとか言いそうだよな
>>462
人の形してるだけの下等動物だしどうにもならんよ 誇張でもなんでもなくもうこの世の中で生きていくの辛すぎるわ
バカとクズとゴミしかいない
汚い企業とはパテントトロールみたいに突然高額訴訟をけしかけてくる奴のことでは?
マジな話、ネトウヨって無学な底辺しかいないの?
ついにネトウヨ泥棒擁護しだしたか…と思ったけど
あいつら安倍晋三擁護してたは何もかわらん
>>471
自民党や公明党、あと公僕や電通とか政商の類いは法の精神無いから そういえばBBCのラジオに出たりインタビューも受けてるすごい人ってこいつ持ち上げてたやつはどこいった?w
なんでIT後進国の人間にデジタル庁なんかやらせるんだろうな
デジタル庁ってんならここは平謝りしなきゃならんだろ
無知でしたごめんなさいで金払って事例にしろよ
晒しあげるなっていうか晒されに行ってるだけなんだがな
>>64
そもそもこれ普通に素人レベルだと思うんだが、俺の感覚がおかしいの?
百歩譲って70歳のおばあちゃんにしてはまあまあかもだが、これ行政機関のトップの話だぜ? 問題は3つ
予定変更についていけない
著作権侵害
発覚後の対応
リーダーとしてクビだ
肝煎りの最新装備()がお披露目早々粉々にされたでござる
YouTubeでバラエティ番組やMLBの大谷動画などを一度も見たことがない人だけが足を投げなさい
もちろん切り抜きの一部だけとかもアウトだぞ
偽造捏造隠蔽の自民党だからな
実際に隠蔽計ってるし
デジタルデータの無断盗用は問題ないというのが政府の見解か
今までそれで逮捕された奴は警察を訴えないとね
他でもないデジタル庁だからな
ここは言い訳や有耶無耶にしてはいけない
透かしってそのまま使ったらうちの宣伝してもらいますよ、透かしなしの綺麗なの使いたかったら金払ってねってことじゃなかったんか?
>>484
最近欧米メディアに見つかるの早いな
日本がお笑いディストピア国だというのがバレてるな >>499
そんな露天のおっさんレベルの言い訳を行政でやるってヤバすぎるだろ 売り物を盗んだ奴が100%悪い
「抗議の仕方が悪い!」←なんだよこれw
10時間前にもう謝罪してるじゃん
気がつかずすんません
ちゃんと処理しなきゃバレるまで使ってバレたら消せばいいを
デジタル庁が真っ先にやることになるんだぞ?
公の場で抗議するな!←表面化せずに静かに消したらめちゃくちゃ掘るくせに
「デジタル監ン!SNS上でやりとりしてんじゃねーぞ。ダイレクトメールでこっそり謝罪しろ」と怒るんかね
こういうファンネルってパソナ経由なの?靖国経由なの?
こいつらもTwitterで指摘したことを指摘する必要あるのか?
>>489
「こんなこと勉強したことがある、
って実績作っておくことで付けるポストがあるだろうな」
という計算でやってる気がする
結果身についてはないが、同じ歳のジジババより
有能感演出できるし 政治関連ツイッター、声のでかい全肯定キモオタをたくさん配下に付ける競争になっててマジでクソ
普段からネチネチ人のこと晒し上げてるくせに親玉がやられたらこれかよ
ほんとわかりやすいな
よりによって売り専門のPIXTAからパクってんのかよ
犯罪やんか
デジタル庁なんだから
ネットリテラシーある人使いなよ
それが初歩
>>2
ツイッターやってほうが悪い
なぜこんなバカが上に立つのか コード書くわけじゃなくて丸投げするだけなんだから
専門知識はないと困るわ
>>57
それこそ
ボランティアやな
日本人独自の無給無報酬のやつ 権利意識のお高い名誉教授サマでもこの程度の認識、いわんやシモジモをや
>>515
本当に気持ち悪いな
愛国中毒になるとここまで頭がおかしくなるのか >>54
ネトウヨにもα Β Δ γってあるじゃない?知らんけど >>67
政治力や調整力あるエンジニアなんて
居るの?知らんけど 富士通の取締役経験っていうほど適材適所か?
社員活かせない企業筆頭じゃん
>>515
スーパーおばあちゃんツイートがバズって擁護せざるを得ないんだろうな笑 そういやだいぶ前に君の名はが流行ってたとき、違法視聴してた奴を公式アカウントがリプ飛ばして注意してたけど、同じような批判されてたか?
>>81
なるべく広く大衆に周知せねばなあ
こんなのが責任者っすよ
気を付けろってな その内「PIXTAへの抗議のために素材無断使用してやろうぜ!」とか言い出しかねない勢いだな
愛国無罪が過ぎるよ
>>84
恥ずかしい(ポッ)
んな感情あるかね?
こんな恥知らずな行いをしといてw >>542
そもそも取締役経験なんてなんの実績にもならん
社外取締役とか言うお客様ならなおのこと >>515
こいつ石倉洋子を揶揄った嘲笑ツイートしてる奴片っ端からブロックしてて草 なんで著作権侵害された被害者をネトウヨは叩くの?
なんで表でやっちゃダメなの?
ネトウヨはどうして被害者を叩くの?
デジタル庁では著作権法を違反する事が推奨されてるらしいな
>>515
最初の石倉持ち上げツイートが大バズリしちゃったから後に引けなくなったのかな つい先日まで名前も知らなかったオバハンをここまで擁護できるなんて"仲間"だなこいつら
これは盗まれる方が悪いわ
盗んだ人を責めるのはチョンだけ
普通の日本人ならこういう事みんなやってるわ
キモオタは所詮キモオタだわ
冷静に周りを見渡すスキルを身に付けろよ
>>216
これな。企業間のやりとりと等しく考えちゃいかんわ
ワクチン接種予約サイトの問題と同じ >>554
それはIPA岡田の時点でお墨付きえてる ・・・
いやマジでTwitterって工作員入りまくりなんだな
無断転載すら肯定ですか
デジタル庁職員がスマホ握り締めて必死で5chに書き込みとか終わってるだろw
デジタル省の初めの仕事は無断転載の誤魔化しですか?wwwwwwwww
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中
コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ
>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
kんm この人のwiki見たけど
短期で社外取締役を転々とするって
どういうコネクションなんだろうな?
>>66
アンチ自民の星という色がついたら企業イメージ上がってマーケティング大成功だね デジタル庁を擁護してPIXTAを叩いてるのって
池袋暴走事故で飯塚被告を擁護して奥さんと娘を轢き殺された松永さんを叩いてるようなものだぞ
>>534
いやあ
自分の権利にはうるさくて
他者は蔑ろにするタイプかもしれんぞ
知らんけど… やはり犯罪政党を支持してる自民信者は著作権侵害してる側を養護してしまうんだなあ
ランサーズにやらせてたこと直接やるようになっただけか
DMCA打ち込んでみては
サイトは一時閉鎖中だけどTwitterのカードにも効くか興味ある
デジタル庁には漫画村の公式化から始めてもらいたいな
支持するわ
みんな勘違いしてるけど彼女はデジタル観という役職
つまりじっくりデジタルを観ること
だからok
>>197
「名誉教授を歴任」ってなんだそりゃ
名誉教授がなんだかわかってないな デジタル庁案件でネトサポが沸いてるのわかり易すすぎやろw
>>2
もう使うのやめるとかいうテンプレネトウヨしぐさワラワラで草 むしろ晒し上げる方が重要や
擁護しとるゴミ共は無断使用くらいでガタガタ言うな!って思うとるんやろうがそれは盗用で悪である事を明確に示せるんやからな
まあ皮肉にもネットリテラシーを学ぶという上では体を張って示してくれた意味ではデジタル何たらも作って良かったな🤭
>>572
w
デビュー戦でボーンヘッドとか
エンターテイメントか? >>515
これヘッダーの漫画家さん大迷惑なんじゃ…
仕事用の垢っぽいのに迂闊すぎないか? >>515
こいつデザイナーらしいけどこんなコンプライアンスのやつに仕事頼むやついるよかよ PIXTA以外のストックフォトやニュースサイトからも無断転載しまくってるけど
そっちはどうするんだろうな
てか無断転載の全貌が明らかにされてないからな
>>572
恥ずかしいニュースしか出てこない国で情けない >>599
左翼ガーと言ってるから
まごうことなきネトウヨだよ ほんとに経済も倫理も芯底から中国と逆転してしまった
>>515
無断転載の枠を超えてもはや犯罪なんだけどなぁ
売ってるもんを買わずに使ってんだぞ こいつ隙見せてるやん
みんなが見える場所でさらしあげたろの精神
2分でだいたいわかるニュース(koto_tsumu)のフォロワーさんソメイティになってしまう
14風吹けば名無し2021/08/09(月) 10:36:06.94ID:C3+mo7430
まつけん
matukenswa
さて私ごとですが #ソメイティ の中の人になるのでよろしく!
https://twitter.com/matukenswa/status/1424363743174004740
まつけん
matukenswa
@rar1rurero チョンのサムスンなんて興味ない
https://archive.ph/D95Ys
韓国ww 自国で初めてのWBC開催で新しくできたトイレになかなか行けない欠陥ドームで連敗とかww
http://archive.is/iFyPA
さすが支那畜生。河村市長が間違った発言したとは思わないし
http://archive.vn/4HDT0
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) どう見たって自社商品を不正使用された側が被害者なのに、それをファンネル使って
蹴散らそうとするデジタル庁とかお先真っ暗だわな
>>15
これ牽制しとけば不正利用が減るからな
コスパ良い宣伝だろ
企業として正しいよ、これ いきなり指摘ってなんやねん
子供かなんかと勘違いしてんのか
漫画村ももっとそっと分からないように教えてあげれば良かったのに・・・
いやマジでワードプレスとかインスタ使ってるのがどう実務に影響するのか教えてくれ
このおばさんパソコンの大先生ってツイッターで気持ち悪いくらい持ち上げられてたわ
頭の中は1bitだがデジタルの有効ビットは0bitでした
ペヤングのゴキブリ混入告発した大学生叩いてたケンモメン…
>>2
企業がこんなことしても!
って国がやったことはええんかい?
企業(ランサーズ)でやってもええの?こういう誹謗 >>2
SNSでやるなと、SNSで文句言ってくるキチガイ
自分たちは何してもいいけど、他がやってることは許さない だまれケンモメン
PIXTA、逃亡か?
平井ぴょんがんばれ
これでいいっすか?
気持ちがわかるならSNSだろうとなんだろうと黙って抗議受け入れろよw
自分を国や行政だと勘違いしてんのか
恐喝NEC干しと著作権侵害のダブルコンボ
デジタル庁はタレント揃いだな
大臣なのに国民をブロックしてるイキリ太郎も何とかしろ
>>457
世界が左翼に見えてそう
だからネトウヨは中国父さんに万年負け続けてるんだよ いや、俺はリベラルだけど、さすがにこれはひくで?
なんでわざわざTwitterでやるのか理解不能やな
イジメみたいなもんやん
日頃トレースを晒し上げしてる奴らが何言ってんだ?www
著作権侵害してんのに
なんで偉そうに指図できると思ってんの
>>15
いや大々的に公にしていくべき話だよ
デジタル庁がコンテンツの著作権意識ゼロっていう 真面目に一回自民下野させないとこの腐ったループ途切れんやろ
腐った根っこから生えて来るもんは何であろうが最初から腐ってんだよ
みんなの見てるとこで言った方が言い逃れできないし良いよ
デジタル庁()
>>66
こういうのどんどん会社として訴えて行った方がいい
“公の場”で侮辱してるんだから まあこれをきっかけに日本でもフェアユースの考え方が適用されればいいけど
デジタルってそういうもんでしょ
デジタルデータに著作権なんてものはないんだよ
詳細なやり取りはdmでやるんだからいいだろ別に
何が問題なんだよ
>>648
それは相手にDMやメール送っても完全に無視された時とかでええやん
いきなりこんな晒し上げみたいなことするなんてちょっと常識なさすぎやわ
まともな大人のやることじゃないよ・・・ >>654
晒し上げでもなんでもない
盗人がいたからこいつ盗人です!って周りに伝えて何が悪い >>654
著作権無視の画像無断使用の方がまともな大人のやることじゃないだろうがw >>654
泥棒がいたら「どろぼー!!」って叫ぶだろ >>646
まじでそれ
模範にならなきゃいけない立場なのに堂々と違法行為 >>654
なんでルール無視した相手にそんな配慮をしろと?
そんなに内々にしたいなら、デジタル庁側から先に連絡しとけよ >>654
いきなり勝手にパクってるアホが晒し上げされたくらいでなんで動揺してんの?
いきなりパクらないでまず、パクっていいですかってDMやメールで尋ねるのが筋ってものでしょーが >>653
Twitterで公に人種・国籍差別してそう クソウヨって指摘されたりするのを毛嫌いするよね
神じゃないんだから誰でも間違いするのに
素直に謝ればすむ話なのに斜め上の擁護して逆ギレするだけ
早く死んで欲しい
都合の悪いことは隠蔽しようとする気質がファンネルにまで伝播してるの草
まずDMでーて馬鹿かよ
画像使いたい側がまずその手順踏めよ
公に盗んだ画像使ってるんだから公に指摘して当然だろ
順法精神の欠片も無いよな
こいつらどうなってるんだよ
つうか何でpixta側から連絡してんだよ
自分から詫び入れろよババア
>>197
コンサル上がりはゴミって結論出てるだろ >>653
表現の自由派はこういう画像展ひらいたほうがいいだろ なんで叩かれてるのか理解できないけど
普段著作権とかSNSでクッソうるさいのに
今回はなんで擁護しとるんか意味わからんと
>>654
その擁護は無いわ
どっちが常識ないかもう一度考えてみ >>654
お前はマナー講師か
犯罪者が被害者にマナーを強要するのか 窃盗だぞ
デジタルコンテンツやデザインならセーフってありえねえだろ
そもそも先に公の場で無断転用・利用規約違反したのが石倉サイドなんだから
そりゃ公開の場だろうが権利元は権利主張できるだけの権利あるよ
>>654
BtoBならそれもありだが今の政府がアホなことやってるなら公に知らしめた方がいい
影でやったら消されかねないからな 今回の一件が知能指数を判定する材料になってるの草
あるいはワンチャン入札狙ってる業界の人間とそうでない人間のフィルターにもなるな
>>654
被害者が加害者(しかも公人)に配慮する必要は? 馬鹿だよなあ、俺なら
無料で提供しますので正規品をぜひ沢山使ってくださいっていう
その代わり、いらすとや使わないでくださいねw
くらいDMで送るわ
イキリ弱小企業なのが丸わかりで笑える、根回しとかネゴシエーションすら知らんのだろう
>>54
いわゆる本来の有志みたいな種類のはとっくに無くなってる
今のネトウヨは国直しと真逆の憲兵bot
まあ結局ネットも国商人に取りあげられたわけだな >>653
>>654
これ見ると指摘のマナーがなっとらんで憤慨しとるんかね
普段あれだけマナー警察とか言うてたのに
ようわからんね なんでイラスト屋が使われまくってるのかわかってなくて草
本来なら、ツイートする前に訴えてもよかったんだよな
それをされなかっただけでありがたいと思え
>>696
馬鹿はおまえ
そんなことしても使い捨てされるだけ 擁護派の特徴
・WordPressやPythonを勉強すること(しかも挫折してる)がハードル高いと思いこんでいる
・著作侵害の被害者を何故か叩いて加害者を全力で擁護する
・一般国民よりも遥かに高い知見や法令遵守意識を求められる行政職のトップに対して一般国民と同等あるいはそれ以下でいいと思っている
すまん、擁護派を擁護する余地ある?
ネトウヨを視界に入れるのが不愉快
本当に一人残らず死んでほしい
>>696
twitterからの出張お疲れさまです 無断でアニメ漫画の画像ツイートしてそう
アニメの二次創作が無断転載されたらブチ切れ凸してそう
韓国がこんなことやったら手を叩いて笑うだろな
頭が痛い事に自国の事だが
コロナ対策はろくにやらず国民を殺したくせに自分たちに火の粉が掛かった時のネット工作だけは熱心だよな
>>219
お前アウトオブアウトな
数ヶ月後にニュースで名前を聞くことになる可可能性大だな PIXTA叩き
菅へのねぎらい
高市の総理神輿
自民党周辺が糞過ぎて馬鹿ウヨランサーズがフル稼働で工作しないと間に合わないよ
これもうデジタル庁という名前の通りの業務は期待できない
中抜き組織化待ったなしだろ
ジャップデジタル庁の記念すべき最初の事業は
パクリ火消しのネット工作
日本(政府の闇)はこんなもんじゃないってこれから思う存分教えてくれるよ
反ネトウヨだけど企業としての対応は間違ってると思うぞ
初仕事が公開窃盗かよ
今日日零細でもこんなバレバレでリスクある事しねえだろ
やはりこの国はどこかおかしい
菅退任スレでデジタル庁創設を功績にあげてるやついたけどこのザマw
世界中で日本だけデジタル化が進まず世界から取り残されてこのままだと日本だけ衰退国家になるから
背水の陣で作ったのがこのデジタル庁じゃん
せめてデジタル庁長官はデジタルに詳しい奴にしないと意味ないわ
俺がおばあちゃんなら私みたいな老人がデジタル庁長官になるのはどう考えてもおかしいからと断るわ
ネトウヨって何か困るのこれ
別に左右の問題でもなんでもないじゃん
「俺ネトウヨ嫌いなんだけどピクスタって会社はちょっとおかしいよね」
ネトサポ工作員捨て身の擁護wwwwwwwwww
>>707
こんな弱小役員に金も地位も負けてるわけねえだろw こちとらセルフプロデュースのために頭使って上手いこと生きてきてんだよ >>725
じゃあどうすればよかったの?
デジタル庁が隠蔽できるように配慮すべきだった? で、このファンネルがネトウヨであるソースは?
いくつか探ってみたけどネトウヨ風味は感じられなかったが?
やっぱり炎上した
まともな企業ならこの対応はあり得ないと見た瞬間に思ったわ
ツイしてる画像も、それに該当するからだろw
本ツィートを含むって書いてるから文面だけで説明するよりも、証拠コレだよってした方が話が早いからだろ。
これファンネルで迎撃してるつもりか知らんけど逆に悪手だぞw
ざっと読んだけどYui30251756ってやつが1番キモいな
寒気がした
連絡先も記載せずブログ閉鎖しててDM解放してないんだから仕方なくね?
そもそもツイッターでコンタクト取るのがダメとかマナー講師レベルじゃね?
画像転載やトレスにめちゃくちゃ厳しいオタクネトウヨが必死に擁護してるの、歪みまくってんな
>>708
WordPressを学んだだけで評価されるなら
そこらのカルチャースクールとか
ハロワがやってる職業訓練とかから探しゃいいのにね
糞の役にも立たねえ奴らだけどこのババアよりは間違いなく理解してるぞ >>735
あーコミュ力全振りの遵法意識もコンプライアンスも関係ない人たちの一味ね >>696
相手は公の人間だぞ?
タダで使わせるって贈収賄になるんじゃね? >>654
Publicという単語について学んだ方が良いです
ブログの記事を公開するとかツイートを投稿するとか
情報をPublicな状態にする行為なのです >>752
別にこのおばあちゃん自身はなんとも思わんが、擁護派が無理な擁護を重ねてる姿が哀れだわ >>725
「私女だけど」でレスを書きこむネカマみたい >政権を擁護したい人たちの難癖が早速ついていますが、こんな奴らに負けないで下さい。
聖帝構文かっこいい
>>654
路上販売の野菜を盗んで咎められたのを
余ってる汚い野菜でしょ?いちいち文句つけないでよって言ってるみたいw ネトウヨネトサポはこれからもずっと永遠に不正にヘマばかりし続ける
ジャップ老害上級を擁護する無限の苦役に就いてるんだぞ
かわいそうだと思わないのかお前ら!
>>756
いやいやこのババアもまともなら断るだろw
どう考えても無理だろww これにギャーギャー言う動機って
ネトウヨ思考以外にないだろ
デジタル庁っていうかネトサポ庁じゃん
ほんと始まってから擁護が意味わからんくらいひどい
>>121
万引き犯「買えばいいんだろ、買えば」
いや、それダメだから
石倉もこれから金払えばいいってもんじゃないからな クソウヨに言ってもムダ誰がしたかじゃなく、何をしたかで物事判断すれば楽なのに
悪事しかしない与党を与党だからって理由で擁護するのはない頭なりにキツくなってるだろ?
蓮舫のマジコン発言を叩いてた奴らはまさか擁護するはずないよな?
大規模接種予約サイトでも言ってたなぁ謎のネトウヨルール
こっそり指摘して改善されてから公表するのがIT業界の常識的だ!って
無職のくせに
>>66
こうやって平気でラインを踏み越えちゃう香具師おるよな🥺 >>762
まぁ、悪いのは私なのでPIXTA側への攻撃はやめてくださいぐらいは言ったほうがいいだろうな、鍵かけずに >>771
そういやアナウンスないね
デジタル庁も今のところ更新見当たらず
こういうの、真っ先にリアクションしなきゃいけないんじゃないのか…? デジタルってすげーよな
人のものを勝手に使っちゃ駄目って事が分からない知恵遅れにも発言する場を提供してるんだから
ネトウヨ絵描きはamazonで海賊版タペストリー売ってる業者に何も言えないね
この婆ちゃんが会見でウッカリ正直に「あたし実はITの事よくわかってませ〜ん」と言っちゃったから
ウヨ陣営はそんな事言ってるが実はよくわかってるこの人はスーパーお婆ちゃん!
という方向性で批判をかわそうという目論見だったのに
それが完全に瓦解したからもう発狂するしか手が無いんだろうな
このKAZE高橋なんとかって人
Twitterのアカウント名にワザとスペース入れてるのかな。
去年、ソーシャルディスタンスを意識しようって
アカウント名にスペース入れるのが流行ったけど
目の不自由な人たちから
読み上げソフトで正しく読めなくなるから止めてという意見があって
けっこうすぐに廃れた記憶があるんだけど。
今は「素直に謝る素直な性格」
で売ろうとしているぞ
つーかまだ透かし入り画像使ってんのかよw
厚かましいにもほどがある
論理のすり替え
この人たちはいつになったら覚えるの
今はこうこうせいでも知っていることだよ
石倉の無断利用と企業の対応の拙さを分けて考えられないアホが多くて笑うわ
さらにまた隠蔽がどうのこうのとか妄想癖も大概にしとけ
なんでそんなに政府に肩入れするのか本当に意味がわからない
>>154
みんな自分ではコンテンツ創り出さないで
ただパクるだけだからな
そういう奴らはパクる側を擁護するほうが得をする 韓国でカメラ盗んだ水泳選手も擁護してたよなネトウヨ
ネトウヨって普段のツイートも気持ち悪いんだよな
まだ便器にこびりついてるうんこ見てた方がマシ
「SNSでやるな」とか言ってるやつの隠蔽ムーブウケるw
>>789
ニコニコとかまとめブログで
中韓の権利意識をバカにしてた時代が懐かしいよな うっかりでやるミスじゃねーだろ、確実に故意
もし何も知らずにやったなら、それだけで職を辞するべき無知
まあでも所属がはっきりしてる人にTwitterで連絡取るのは変でしょ。デジタル庁か一橋大に連絡すべき
愛国者ならこんなおばあさんを長官にすることを反対しろよ
これで一般人がPIXTA使おう、ちゃんと金払って使おう、ってなると思うか?
ここを使ったら晒されるリスクもあるからなるべくなら使わんでおこう、ってなると思うぞ
ビジネス的に得がない、つまり対応としては誤り
>>803
なんで盗まれた被害者がどこ経由で連絡するかにこだわるの? あ、PIXTAの人はリプの頭に
FF外から失礼します って書けば良かったんだね!
デジタル庁おかかえのネット荒らし部隊か
西村が請け負ってたりして
ロゴ入り無料、ロゴなし有料って思ってたけど違うの?
>>806
一般人が使うのはいらすとやだぞ
なにいってんのお前 >>806
むしろ権利関係しっかりしてるので信頼できる
これでなあなあにしてたら仕事で使う身としては嫌だな
一般人はどうせ使えないだろうし >>798
今じゃ同人と言い張って日本人が率先してパチモン売ってるから
そういうのめっきり減ったね 犯罪犯しても養護するって同じ世界に住んでるとは思えない
何が違うんだろ何きっかけでそんな風になったんだろ
>>806
きみは万引きGメンがいる店だから入店やめようって思う人種かな? なんかこの婆さんやたらウヨ界隈で推されてたけど
バックになんかいるんだろうな
何でこのババアそんなにネトウヨのファンがおんの?
就任したばっかちゃうん
責任取ってやめろよ
流石に泥棒行為は一発アウトだろ
>>806
これで晒されるリスクとか考えちゃう人はネット向いてないし、そういう人に使われるのは企業としては恐怖でしかないから大丈夫だよ >>515
酷すぎる
もうこれでスレ立てできるレベルだろ 会見でデジタルに詳しくないと言っちゃったのを
ジミン大好きネトウヨさんの立場から擁護した結果
後に引けなくなってるのもあるのかな
>>806
素材をPIXTAに提供しているクリエイターからすると
自分達の権利を守るためにちゃんと対応してくれてるなって思うんだけど
PIXTAの規約守らないで画像使ってるからこうなっただけで。
DMCAに報告されたら世界中の人たちに知られちゃうよ。 こうしたネトウヨの言動ぜんぜん笑えない心底げんなりさせられる
>>2
こんな誹謗中傷がTwitterでは
行われれているのか >>197
そうそう
石倉洋子ってめちゃくちゃ持ち上げられてるけど何なの???
慶應系???
裏に誰がいるんだ? >>2 >>515
こうしたネトウヨの言動ぜんぜん笑えない心底げんなりさせられる
良識持った人間を不愉快にさせたら俺の勝ちみたいなルールでもあるのか 最初はいきなりツイッターで連絡すんのやりすぎだろと思ったけど…
サイトの魚拓確認したら連絡先がSNSしかないし、
DMは相互フォロー?しないと送れない設定ぽいからPIXTAの対応が正しかった気がしてきた
PIXTA頑張れ
ネトウヨとか存在が害でしかないから死に絶えろゴミクズ
>>15
こいつらならいつも通りガン無視か隠蔽するからに決まってるだろ
今まで何見てきたんだ?低脳 デジタル庁が生ゴミ箱ということを一般国民に知らしめたPIXTAの功績は大きい
勲章あげてもいいくらい
>>2
アベとかか朝日にキレてバカにされてた件を思い出す >>15
盗まれてるのを主張する必要は盗まれた本人が決めていい
その必要性を決めていいのはお前じゃねえしネトウヨでもない デジタル庁は日本流らしいから日本在住民は見習えばいいんだよね!
ネトウヨガイジにとっては、
「悪い事したらこっそり指摘して! 恥かかせないで!」 って世界なんだな さすが悪人ネトウヨ
>>391
オバマがソートについて質問されてアドリブで返した時はさぞ大絶賛だったんだろうな😁 >>2
普通にメールだしたら隠蔽されるからしゃーない >>653
これも酷い
こういうネトウヨほど一方で日本は無人販売の成り立つ民度の国とか言ってんだろ >>653
自民支持者ってほんと隠蔽体質なんだなぁ
SNSで晒すなって思うならまずお前らもDMおくるなりメールだすなりしろや >>653
晒さないとなにが悪かったのか隠蔽されるし真似するやつも出てくるやんそもそも加害者に配慮する必要あるか? スーパーお婆ちゃんとか持ち上げてたから自分達も恥かかされたと思っちゃうんだろうな
でじたるマン引きくらいでわーわー言わないでよね!何が悪いかはこっちが決めるのよ!(ここでキャリアを見せる)
>>653
これマジで言ってるとしたらヤバすぎるな
ランサーズであることを願うレベルの民度の低さだわ >>490
割と昔からネタの宝庫として嘲笑されてるのよね、民間以外が 2011年
”森ビル株式会社が運営する社会人向け教育機関「アカデミーヒルズ」(理事長 竹中 平蔵)は、石倉洋子氏(慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科教授)をメインファシリテーターに迎え…”
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2011/11/20111107133000002305.html
あっ >>858
無人販売でモノが持ち去られたら根拠なく外国籍の人のせいにして済ます無敵論法 石倉洋子終わったじゃん、辞任するしかないだろ
本人もやる気ゼロだし
ネトウヨの下手な擁護がかえって足を引っ張るケース多いよね
>>806
普通に正当な方法で利用してたら晒されませんよ?
そういうのは「リスク」とは言いませんね SNS上で盗品が使われてるのにSNS上で指摘するなとな?
著作権の問題とか順法意識とかそういうレベルの問題じゃないんだよなぁ
偉いんだから法律無視しても良いだろという開き直りであり、これを擁護してる人間も同類の思考
これで民度云々誇ってるのギャグにもならんわ
自民はごまかすか捏造するか証拠を消すから公の場でやるしかなかったんだろ
ネトウヨって安倍とか河野とかが殺人犯してもこうやって擁護するんだろうなあ
すごいよねもう何が正しいのかわからなくなっちゃってる
公の場でやるな、ってのも意味不明だよね
もし政府関係者とかが犯罪犯して起訴されても公に報道するな、公開の法廷で裁くな、ってことだもん
池袋の遺族然り被害者の方を叩く奴って脳に欠陥あるとしか思えんわ
しかもこれは法令遵守して当然の立場にいる人物がやってんだぜ
>>872
見つけてしまったか…
こwれwはwひどいwwww >>882
綺麗ごとが大嫌いな露悪主義に染まると乱暴な無法者が英雄に見えるからな
ヤンキーの価値観なんよ もしこれが野党議員のHPとかだったらこの人たちどうしてただろうね
公だろうが何だろうが構わず集団リンチしてたんじゃないの?
ふたばとか見れば分かるけどネトウヨに著作権って概念理解させるの無理
ジャップは恥の価値観が逆転してんだよ
間違いを認めることは耐えがたい屈辱だが、開き直って間違いを認めなければメンツは保てるし周囲もそれを評価する
完全に反社の思考で世界の敵
ひろゆきのアドバイス効いてるやん
ファンネル飛ばして攻撃させつつひたすら時間稼いでたらそのうち相手が沈む
ひろゆきの勝ち方です👍
勝率高いだろうけど、社会的正義もあるかもしれないけど、公の場で晒し上げる行為は普通にリスク高いんでまともな判断力あればやらんわな
実際今炎上してるわけで
>>893
ネトウヨが一方的に騒いでるだけだけどこういうのも「炎上」って言うんだ >>69
>>437
権力者側につくと自分自身に価値があるように思いこめるから
知能が低い人間の特徴 論点をずらしたり被害者を叩いたりするおかしな文化が根づきはじめてる
>>515
K A Z E / 高 橋 賢 治
@KAZE
こいつにブロックされてるんだが?ネトウヨか >>890
いやでもオタクネトウヨってめちゃくちゃ著作権に煩いじゃん
あのダブスタどうやって認知してるの? >>66
これ逆だよな
悪いのは石倉なんだから石倉叩いてPIXTA擁護するのが正常
左翼憎しで石倉の犯罪を逆張り擁護してるのがネトウヨ ジャップの著作権感覚どうなってんの
中国ガーとか普段言ってる連中だろ
この高橋賢治@KAZEとかいうゴミ
>>896
炎上を何だと捉えるかはまぁ人それぞれだけど
ここからどう転ぶか予測できないんだからこんなリスクは取らないのが良い
リターンは、自分が気持ちよくなれることと、せいぜい10年分程度の使用量と、不正使用への牽制効果
リスクは、変な人に絡まれることと、牽制が行き過ぎて客になりうる人も失うこと。しかもこの効果については予め見積もるのが難しい
魚拓だけ取っといて連絡して隠蔽されたら騒ぐのでも問題ないはず >>872
早いなwwww
必ず竹中が出てくるんだなw >>64
日本「インスタとフェイズブック使ってたら我が国ではIT分野においてトップレベルです」
これ外人は笑うらしいな いきなりPIXTAの経営に口出しし始めるネトウヨほんま草
無職の上にPIXTAと何の関係もないのにね
ちょっと前もムーミンの件で「DHCとのコラボをやめて損するのはムーミン側だぞ!」とか喚いてた
何の反論もできないゴミジジイだからそうやってイチャモンつけるしかないんだろうね
>>432
伊藤じょういちもアウトやで、真っ黒くろだわ ネトウヨ庁相手には泣き寝入りしろよオラア、という主張
>>69
公に謝罪するチャンスも得られるんだが
金払ってそこで終わりにできるよね >>806
ちゃんと金払わねえから晒されてんだろバカウヨ ネトウヨ稼業も大変だな
こんな無理目の擁護までしないといけないんだから
>>534
経歴によると外部取締役のプロなんだが大丈夫かな 高橋賢治@KAZE について検索したらこいつ麻宮騎亜から仕事もらってるんだな
エプスタインフレンズの次がスーパーキャリアの無断盗用犯て
日本のデジタル人材は豊富でいいよな
>>922
ね
政治系の話題ってタブーだと思うんだけど迷惑にならないか心配だわ >>922
高橋賢二@KAZEって奴>>515の後に平然とまた他人のパクリを非難するツイートしてる
どういう整合性した脳してんだろ 泥棒擁護とかネトウヨいつも難しいことさせられてんな
麻宮騎亜もこんなイカれた奴切ったほうがいいね
足手まといになるわ
つうか、透かしあからさまに入ってるのにそのまま文字入れとか
仕事が雑すぎだろw
>>876
でもなんやかんや有耶無耶にしてくるし頭悪い理屈でもゴリ推しで定着させてくるだろ
バカにして勝った気になってるがめちゃくちゃ厄介だし成す術なし >>858
韓国にもあるとのリプライはブロックする模様 ネトウヨって毎日犯罪者擁護してるな
やってて疲れんのか?
民間はいらすとやで茶濁してるってのによく堂々とやれるな
>>391
これに5万もいいねがつくのが現実なんやで
おわりだよこの星 ファンネルはどうでもいいけど発覚後本人からのコメントあった?
まあこいつは菅とか安倍と違って指摘に対してすぐ謝って対応してるあたりマシな方の自民だろ
デジタル庁の初仕事は
長官の著作権登用を、ネット工作員を動員して隠蔽し苦情を潰すことか
ジャップらしいわなぁ
ほんとに
情けない国だわ
>>949
そもそも平井自体がそういう仕事してきた奴だからね
割とマジな話、そういうことだよ そもそもファンネルアタックのために作ったんだろうな
和猿達はここまで調教されてるのかと末恐ろしくなりました…😨
こいつらの権威主義は恐ろしい
誰がの部分でしか物事を判断してない
ファンネルがどんな攻撃するのかと思ったら低レベルすぎて草
堂々と権利侵害してます訴えますって言えば良かったのか?
>>2
さすが電通庁
こういった火消しや妨害はお手の物 権利侵害がなんで性格の話になってるのがすごい
そんなねじ曲げかたする性格の方がヤバい
ここに凸したIDまとめれば、電通御用達ファンネルリストが作れるな
このスレとかTwitterでのPIXTA叩きって、やっぱデジタル庁さんが仕事してるってことですか???
>>219
スーパーに売ってる果物をその場で食い出す池沼系ネトウヨ >>41
そう、敵はキチガイ百科事典
デジタル庁などと云っておいてこの惨状
何よ!アテクシ権力者なのよ!
持って行くのにいちいち断る必要ないでしょ!
こういう態度が透けて見える BtoBでやってる事ならわざわざ公にする必要ないが、デジタル庁はPIXTAと契約すらしてないんだから公の場でやり取りするしかないだろ
自称愛国のためならネットリンチや割れもおkなだけだぞ(笑)
ネトウヨにならないと人権すら無くなるからお前らも早くネトウヨになれよ(笑)
日本をかえるにはこのネトウヨ界隈全滅させないと駄目なんじゃね?
ネトウヨって悪事を正当化し、被害者を叩く連中のことだって
つくづく体得できる事象だな
ツイッターじゃ駄目ってそれトランプにも言ったんか?
>>961
これが主な仕事って皮肉で書き込んだがマジで答え合わせ 日本は悪人だらけになったな
人間一匹の力を見誤って現実無視するんだから衰退するのは当然
そんだけ頭悪かったら幸せしかないんだろうなこいつら。羨ましい
ネトウヨの言うところの韓国人みたいな
メンタリティーになってきたな日本人
PIXTAは有料素材の著作権を管理してる立場だから画像版ジャスラックみたいなもんだ
画像盗用には素早く厳しい対応を取ることを常にアピールする必要があるわけよ
相手が有名人だろうが臆せず利用料徴収する圧倒的な高圧さと強さが求められる立場
丸く収めようとなんかしてはいけない
>>147
自民党ネットサポーターズクラブの監督も兼ねてるんじゃないかな >>982
いやマジでそうだよ
平井がネトサポのボスじゃん
デマゴーグ本部だよ 如何なる事でも公人が違法行為してるのは良くない
自らの謝罪が無いから公に呟かれたわけだろ
第三者がとやかく言う事じゃ無いわな
>>985
まぁなんか本人は謝ろうとしてたっぽいけどな
周囲がもみ消しに走ったようだ バラす方が問題!表沙汰にする方もおかしい!
普段陰キャがブチ切れてる虐め隠ぺい教師どもと全く同じじゃねえか
>>2
凄いなコレ
石原氏の不手際は一切咎めないとか >>1
あめぞうをパクったひろゆきから助言もらってるなら
そりゃ画像の盗用も平気でしちゃうよね
デジタル庁「西村ひろゆき氏から助言を貰っています。」 [545237724]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630702904/ >>995
時計泥棒といいw
上手にやる犯罪者と繋がりたがるね このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 11分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。