【悲報】「NEW GAME!」の得能正太郎先生、今度こそ最後の「今日も一日がんばるぞい!」ポーズを御絵描きになられる [303493227]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/09/newgame.jpg?resize=640,480
今日も一日がんばるぞい! 主人公・涼風青葉のセリフがネットで流行したマンガ『NEW GAME!』の最終巻13巻が本日2021年9月27日発売となった。あとがきと作者ペット近影の言葉によると、1話目のネームを書いたのは9年前、連載は8年とのこと。もう「がんばるぞい」から8年も経つんだな。
当時のネットやアニメの盛り上がりが昨日のことのように思い出せるが、13巻を読んでみると時代の最先端を突っ走る形で終わっていたためお伝えしたい。なお、記事の内容にネタバレを含むためご注意を。
・帯を見て衝動買い
青葉が女性のみのゲーム会社・イーグルジャンプに就職するところから始まる『NEW GAME!』。私(中澤)がハマったのは2016年に放送されたアニメ1期だった。なぜなら、当時ちょうど私はロケットニュース24に入って間もない頃。あれから何度「がんばるぞい」と思ったことか。青葉も頑張ってるから自分も頑張ろう……と。
そんなアニメ派の私だが、13巻の帯を見たら衝動買いしてしまった。帯にはこう書かれていたのである。「明日も一日がんばるぞい!」と。
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/09/newgame2.jpg
青葉は今も、そして明日も頑張っていくんだなあ……。そう思うと、感極まって帯だけで泣きそうになった。この帯からは一歩一歩進んでいく青葉らしさがあふれ出している。
https://rocketnews24.com/2021/09/27/1542271/ >>2
得能ハリネズミNEWGAME!最終⑬巻&画集9/27発売
@tokutaro
「NEW GAME!」最終13巻&画集、無事本日発売となりました。
最後まで走り抜けられたこと、とても幸せでした。ありがとうございました! +葉「ねねっち最近あの黒人サバゲオタクと仲良いよね。気をつけた方がいいよ・・・」
ねね「黒人?あ、うみこさんのこと?色黒だけど黒人さんじゃないよー」
+葉「黒人だよ!あいつは特に悪い在日黒人だ!」机ドンッ
ねね「ヒッ・・・!」
+葉「ごめん、でも阿波根と仲良くしないで」
ねね「どうしたの?なんか変だよ今日の+っち・・・うみこさんは怖そうに見えるけど別に悪い人じゃないよ」
+葉「在日の味方なんてするな!生活保護を不正受給してるし偽名も使ってるんだから!」
ねね「+っち怖い・・・」
+葉「ちゃんと聞いて!在日特権のせいで私達日本人が苦労してるんだよ!在日特権を潰さないと!」
ねね「よく分かんないよ・・・あ、そうだ八神さんなら分かるかも。呼んでくるね」タタタッ
+葉「待って!あいつは朝鮮エベンキドッチョンコ猿だからダメ!」グイッ
ねね「痛!挑戦便器・・・?なにそれ、お手洗い中ってこと?」
+葉「違うよ、落ち着いてねねっち。あいつも在日なんだよ!」
ねね「もう、+っちの方が落ち着いて!そんなに強く掴まれたら痛いよ」
+葉「真剣な話なの!2ちゃんねるの保守速報って知ってる?そこに『八神はチョン』って書いてたんだよ」
ねね「ちょんってのが何なのか知らないけど+っちはネットに書いてあることを信じてるの?」
+葉「ちゃんと証拠もあるよ!前に雑誌のインタビューで八神が記者さんにコンスしてたのを見たんだから!」
ねね「こんす?さっきから+っちが言ってること全然分かんないよ・・・」
>>4
まんがタイムきらら編集部
@mangatimekirara
テレビゲーム書影公開テレビゲーム
\9/27(月)同日発売/
?「NEW GAME!」13巻
?「NEW GAME!画集 NEXT GAME!!」
13巻帯は「明日も一日がんばるぞい!」こぶし
画集は手を振る青葉が目印バイバイ
どちらも紙&電子同日発売です! 317 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2016/07/26(火) 00:04:13.55
絵柄ちょっと変わった?
http://i.imgur.com/8MEQVxs.jpg
↓
https://pbs.twimg.com/media/CoNmASCUsAIiGay.jpg >>1
続き
・8年の歳月を感じた点
読んでみたところ、中身は私が知っている『NEW GAME!』のままだった。シリアスで重い始まりなのは、最終巻という感じがするが、そんな山場でも感じられる軽やかさがめっちゃ『NEW GAME!』である。
1つ8年の歳月を感じた点は、イーグルジャンプが泊まり込みでの作業がNGになっていること。初期は、上司の八神コウが「会社に住んでる」と言われるくらい泊まり込みしていたはず。リアルに8年の時代の変化を感じずにはいられなかった。
・グッと来た点
個人的にグッと来たのは、青葉が抽選会で温泉旅行券を当てて、初期に同じブースだった4人で旅行に行く話。はじめ、ひふみ、ゆんは、キャラが増えた分、出番が減っているが、はじめ推しの私としては最高であった。変わらないものもあるんだなあ。
最後にオフィスでのことを思い出すシーンなんてじんわりしすぎて4回くらい見直した。こんなことあったよね……。
https://rocketnews24.com/wp-content/uploads/sites/2/2021/09/newgame3.jpg 青葉の持ちネタみたいにしたくないから封印したって作者が言ってたけど最終巻の表紙で解禁するのは粋だな
・時代の最先端を突っ走るラスト
というわけで、山場もあって『NEW GAME!』の良さも詰まってる、とても良い最終巻だったと思う。だが、衝撃は、そんな本編の後に待っていた。本編の後にはあとがきがあり、その最後に、作者の得能正太郎先生いわく「最終話で箇条書きになるのが嫌で描写を避けた設定」が掲載されている。
その設定とは、最終話の後、どうなっているかがキャラごとに軽く記載されたもの。例えば、はじめの場合、「スマホゲームDDBZのディレクター 大ヒットしてしまいEJの稼ぎ頭になってしまう(以下略)」などが書かれている。まあ、大体は仕事とか出世の話なのだが、八神コウと、親友・遠山りんの部分はこんな文章で始まる。
「法律が変わって結婚した」
──同性婚していた。りんが嫉妬したりするのって、行き過ぎた友情的なヤツのアニメ表現だと思ってたんだけどガチ恋だったのか。
女性しか出てこない『NEW GAME!』。最後に、ファンの夢を壊さず、かつ時代の最先端を突っ走った超解決を見せてくれたのだった。アニメでもぜひ最後までやってもらいたい。3期早くー!
参考リンク:Amazon「NEW GAME!13」
執筆:中澤星児
Photo:Rocketnews24.
きららアニメブームだったりアニメ制作会社が有能だっただけで面白くはないんだよな
ぞいぞい言われることに文句言ってたくせに結局ぞい営業かよ
ゾイゾイ言ってないでさーってシーンは
そろそろアニメになるん?
よくこんなつまんねー漫画が8年も続いたな
安倍政権の次に悪夢だわ
得能はがんばるぞいをネタにされて嫌がってたが
いじられてるウチが華だったな
退化してるじゃん
明日じゃない、今日だよ
今日を頑張ったものにのみ明日がくる
フィギュアとかそこまで出てないからそこまで儲かってないと思う
>>13
すごいじゃん
でもこれ現実ならおっさんとおっさんなんだよな >>48
【公式】きららファンタジア
@kirarafantasia
【おしらせ】
9/29 17:00より「現在NEW GAME制作中ピックアップ召喚・青葉編/コウ編」を開催します。★5 青葉、★5 コウが新登場!詳細はおしらせをご覧ください。 >>4
なんか劣化してね?
昔の絵のが可愛いのだが なんぼほどステマすんねんこれ
作品に自信があるなら堂々とマーケティングやれや
パソコンの大先生を釣り上げたのは立派だったが
これ以外の話かけるんかね
>>13
アニメしか見てないんだが
りんが一方的にコウのこと好きだったような気がするけど両思いっぽい描写あったの? 最終話でりんとコウが薬指に指輪してるってSNSで話題になってて草
>>61
どうせ次回作次々回作と爆死してリメイクで余生を送ることに なんか目がくどくなってデフォルメ的な幼さ感が増したね
ウヨっちオツカレ
結局コピペ貼りまくってた奴が勝ったという
あいつは何者だったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています