【雌牛】チー牛「はぁ…チー牛顔すぎて生きるのつら過ぎ…もうムリ(自撮りパシャッ)🥺」 [496173787]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
承認欲求というのは恐ろしい
一度罹ると治らない病みたいなもんだよ
お前らはもう通り抜けたから平気だろうけど若さって大変だな
メチャクチャキモいな
ガチでチー牛で草とか言ったらどうなるんやろ
誰か煽ってきてくれ
最後のはガチチー牛って事に気付いてないお前らじゃん
メガネしてないからチー牛やないやん
こいつらバカなんか
この年頃の子の振る舞いくらい多めに見てやれよ
お前らだって学生時代思い出したく無いイキリのひとつやふたつあったろう
そこらへんの眼鏡オタクよりはかっこいいからよくねって思うけど
どうせTwitterのバカマン釣るだけだし
本当にチー牛でワロタってリプしたらブロックされるんだろ?
ブス過ぎて辛いまんさんと同じ
>>37
俺が高校生の頃はSNSといえば前略プロフとかmixi、Skypeとかだったから良かったわ
こういう黒歴史が拡散されずに済んだ お前らみたいな本当のチー牛は髪整えてすらないから
こいつらの方が遥かに上だな。行動力もあるし
「こうしたらチー牛感無くなりますよ笑」ってアドバイスしたら怒るの?
>>48
そりゃ先にチー牛って発言しておくことで予防線張ってるだけだからな チー牛とは違うタイプのブサイクですねってリプしたら効きそう
>>51
本当だね!(事実の追認 共感)
辛いだろ話聞こうか? (悩みの共有 頼りがいアピール) >>57
全然チー牛じゃないです!
そこはかとなく なんというか いい感じですよね!! キモ
イケメンでもない癖にチー牛って単語を盾にして男が自撮り投稿とかマジきしょいからやめて
大人しくしてる本物チー牛の方がまだマシ
文化の盗用定期 ハードル下げれば楽だもんな
どうせならここまで落ちろよ
>>75
チー牛をのぞく時、チー牛もまたこちらをのぞいているのだ。 全然チー牛じゃないですよの女からのツイート待ちすぎて一番気持ち悪い
こいつらすぐ言葉を改変してパクるよな
「壁ドン」しかり「腹パン」しかり
>>75
弱いチー牛が夕暮れ
さらに弱いチー牛をたたく はぁ・・・・チー牛すぎてつらい・・・・
三菱商事の男性と結婚しました・・・
https://i.imgur.com/gtCMnOQ.jpg ハムスター元気してるのかな
黒歴史として後悔してるならこういう奴らが生み出される度にネタとされるから少し可哀想
日頃から
笑わない
運動しない
からオタク顔になるんだよ
「秋葉原でオタクグッズ漁ってそうw」って返すのが無難だな
>>103
これな
表情筋がついてないから気の抜けたどこか腹のたつ顔になる https://i.imgur.com/vtRzYAm.jpg
ミャンマーの山奥で歴史の影の部分を支えてきた部族の末裔だろこれ
変な形の剣で戦いそう >>110
そっちの方がマンコにありつけるから仕方ない
これが進化 チー牛じゃないじゃんって突っ込み待ちだろうけど本当にチー牛っていう
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】
〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。
〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという成分と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
①今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
②老廃物を排出「デトックス効果」
③老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
④肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
⑤にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」
アブラナ科野菜は「台所のドクター」 心疾患、脳卒中、がんのリスクを低下 | ニュース | 保健指導リソースガイド
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007465.php
やっぱりスゴい!アブラナ科野菜最強伝説♡免疫力アップや美容に効く野菜&レシピまとめ| andGIRL [アンドガール]
https://www.andgirl.jp/lifestyle/38038 なんだろう
昔いたワンピ読んでオタクぶる一般人的なノリを感じる
>>75
チー牛「マジモンのチー牛出てきて草ww」 チー牛だから自殺した方がいいですよとリプしたらやっぱりブロックされるの?
>>103
運動してても感受性ぶっ壊れてるとチー牛フェイスになるぞ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています