デジタル庁が有識者会議「不足するIT人材は移民で受け入れを」 [497050258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ITなら欧米に行くだろ
新卒にも1000万円以上出すぞ
有識者とやらを移民で補えよ
いっつも庶民をなめ腐ってるが
没落30年させてるやつは誰なんよ
日本人技術者すらちゃんと使えないのに言葉と文化違う外国人コントロールできる管理層なんかこの国で雇われやってねーよ
>>703
小泉の頃から有識者会議に大体数社は派遣がはいってるな ジャップにそんな教育受けたヤツが来るわけねえじゃん
農村で食い詰めたような輩しか来ないよ
IT化を進めたいとか新しい技術を
生み出したいとかじゃなくて
安い労働力使って儲けたいだけじゃん
なぜそんなに人口を増やしたいのか?
そんなことは幸せとは関係無い
こういう事を言う奴は商売人なんだよ
楽天の三木谷もそう
客が減るのが嫌だから増やせってだけ
国のことじゃなくて自分の事を考えて発言してる
>>327
IT人材なら英語圏行けるからなあいつら コンピュータを学ぶ過程で英語が分からないとどうしようもないので、IT関係者で英語ができない人(日本を除いて)はほとんど居ない。中学英語で普通に読めるエラーメッセージが読めなくてネットで質問してる奴、向いてないからIT以外に転職した方がいい。
で、英語が読み書きできるIT人材がわざわざ世界一習得が難しいと言われる日本語覚えて日本に来ると思ってるのか?普通にアメリカや英語圏の国で就労するよ。日本に来ても激ブラック低賃金労働しか待ってないし。
日中韓のIT技術者もトップレベルの人はアメリカに行き、そこからこぼれた人が日本か自国で就労し、技術が一定水準以下の人は営業とかテスターで糊口をしのぐか田舎に帰るって感じだからな。
最近は中国が景気が良いので最初から海外狙いで在学中から英語と中国語覚えてどっちかに行ってそもそも日本では就職しませんみたいな人も多い。年功序列と同一労働同一賃金の欠如のせいで日本から人材が逃げてるわけだ。
ただ、軍事関係の研究機関に危機感なしに入っちゃって日本に帰って来られない人とかもいるらしい。日本はITを応用した軍事研究なんて就職先まずないからな…航空宇宙分野は前からそうだが、特にAI絡みの仕事は職場が軍関係だったりすることが最近多いそうな。GAFAがAIの軍事利用しませんって宣言したけど、各国で研究する分にはまだ禁止条約とかないしな。
もう日本人は海外に出るためにじゃなくて移民様に働いてもらうために英語を学ばないといけないとこまできてるのよな
日本企業が使い捨てにしまくったから
IT人材がいないんだろ
若いのも日本のIT業界は避けるし
それを外国人で補おうにも
日本は給料安いし英語できないから避けられる
まじで日本人が英語できるようにでもならんと
どうにもならんところまで行くぞ
ジャップランドのIT土方は給料も待遇も後進国以下なんだから移民の方からお断りされるだろ
IT人材なんて言い方がよくないよ
本当に欲しいのは高度IT人材とかいうヤツじゃなくて人海戦術の駒になれるジャップナイズされた奴隷なんだ
飲食バイトくらいの感覚で呼びかけよう
>>727
外資ならええんよ外資なら
ジャップを使役していただく
上司は外人様 古い慣習による対面ばかりにこだわってるのや
ウォーターフォール、ドキュメント重視
バグが多すぎてもダメ、少なすぎてもダメとか言う慣習に拘ってるところになんて
来たいと思うはずがないよなぁ。
この賃金と通貨安ではなぁ
早く呼ばないと間に合わんと言い続けてきたけど
タイムリミット思ったより早かったな
>>163
いないわけでなく、むしろ余ってるぞ。
フリーランスやってるがコロナ後に案件が激減して今でも全然増える兆しなし。
SIerも社内待機の人員かかえまくってるからフリーランスまで案件が回って来ない。
仕事のなくて食うものにも困ってるフリーランスが大勢いるので、移民よりも
まずはこいつらを食わせてやれよと思うがな。 >>23
///をあぼーんしてるんだから変えるんじゃないよ デジタル庁がほしいような人材が、わざわざ好き好んでジャップに来るわけないだろ。
>>767
>ウォーターフォール
PM「詳細設計工程で2ヵ月の遅れが出ちゃったけど期限はずらせないから、
製造~総合テストまで半年しかない。総合テストは3か月後に開始するから、
3ヵ月で実装~結合テストまで終わらせるように。これ厳守ね。」
PG「え~、無理無理。しかも1年もかけてこんな設計書作ってんのかよ。
詳細設計なんて憶測で書かれてるからどうせ俺らで全部やり直すのに・・。」
>ドキュメント重視
PM「画面に表示されるデータなんだけど、全部設計書に残しておいてね。」
PG「画面設計書にテーブル名とカラム名書いてありますよ。」
PM「ちゃんと結合テーブルと結合条件、抽出条件もすべて書き出して欲しいんだ。あ、論理名でね。」
>バグが多すぎてもダメ、少なすぎてもダメ
PM「う~ん、バグが少なすぎるなぁ、ちゃんとテストしてる?
○ステップ当たり●件のバグが出る計算だから、このステップ数だとあともう▲件のバグを
見つけてくれなきゃ、お客さんに報告できないから。」 ゲーム作ってたプログラマーとかならロートルでもいまの役所の仕事やってる奴らの10倍くらいはできるぞ。
今の専門卒でゲームの教科書見てコード打ち込むだけの奴らはダメだけど。
頭イカれてるのか?スパイだらけになって情報筒抜けになるぞw
円高時代の相場でも低いのに今の円安で日本来るわけないだろ
円安ってのは円の給料の価値がねぇってことなんやぞ
>>771
日本を滅ぼしたい奴らがそんな事する訳ないだろ?
氷河期世代の惨状を見てみろよ 国の機関レベルの人材とか
なんで日本で働かなきゃいけないんだい?だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています