日本、終わる。「電子部品」が納期50週待ちがザラ。終わったwww [921122269]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
実を言うと電子部品すべてがもうだめです。突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。数ヶ月ぐらいの間であれもこれも買えなくなります。
https://togetter.com/li/1790598
和蓮和尚 @warenosyo
多方面から『お前が言うとネタかマジかわからんw』と突っ込まれ...勿論サイカノのコピペで8割ネタです。
が、半導体に限らず部品全般が買えないのはまじです。
納期50週とかザラ。
結果偽物も結構出回ってて、身近な所での被害も発生。
アニメのように世界は終わりませんが、来年もこの状態は続くでしょう 東芝に半導体捨てさせて、原発に突っ走させた安倍晋三のせい
>>3
ところがメモリーだけは例外的にdada余りなんだなこれが 東芝も民主党時代の円高の赤字が原因だからな
安倍何も関係ない
日本に半導体工場どんどん作られるわけだわ
4000億支援するわけだわ
資金供給しないといけない時に資金を絞った
民主党の負の遺産だな
ID:zG7Ahhkd0
ヒエ~wこれがタダッピかあ~
はい弊社です!御社への納期は50週後になります!ガチャッ☎
暖房器具とか修理できなくて新品も売ってなくて凍えて過ごすんですね
馬鹿「経済回せー」
部品工場「コロナで閉鎖します」
wwwwwwwwwwwwwwwww
ベトナムのロッククダウン解除されたから平気だろ
まあベトナムからの輸出をGDPに入れてる
韓国のGDPが減るぐらいだよ
>>9
今足りないのに今から工場作るのって話だけどそれぐらい深刻な半導体不足なんだろうな 物作り国家なのに物作りを冷遇してきたからな
工場をどんどん海外に移転してどうすんだよ
円安になっても儲からなくなってるぞ
>>26
問題はあらゆる不足分野で中国に買い負けてるところだろ
日本があまりにも貧乏すぎて
サムスンみたいに半導体作れないし >>29
この糞コロナ下でも経常黒字(≠貿易黒字)が一貫して維持できてるのって何でだかわかる? >>35
いや普通に世界中で半導体不足だが
バカかな? 放射能とコロナのせいで、世界中から嫌われてるんだろう
半導体の代わりになるものを作れば良いじゃん。
それが無理ならモノづくりは衰退しているね。
>>23
日本の伝統薪ストーブがあるだろ?
余ってる杉も使えるな! >>37
だから買い負けてんだよ
肉もそう、需要の高い部分もそう >>42
韓国の自動車生産 リーマン以来「低水準」=半導体不足が直撃
https://m-○jp.○yn○a.co.○kr/view/AJP20211017000300882
ああ、そうですね
韓国も買い負けてるんですね
バカの寝言は寝てから言え 不足してるのはスマホやゲーミングPC用とかのTSMCにしか作れない5nmとかの最先端の半導体だけの話なんだが?
家電や自動車で使われる半導体は45nmとかの大昔のnm数だから世界中どこでも作れるし在庫が山積みで生産調整入ってるくらいだぞ
こいつの言ってる電子部品ってスマホやゲーミングPCのことなのか?
半導体需要は波があるからハイ工場増やしますが出来ない
>>42
ドイツも買い負けてるんですね
バカの寝言は寝てから言え
ドイツ・ダイムラー会長「車両用半導体不足、2023年まで続く可能性」
http://japa○n.ha○ni.co.○kr/arti/international/41044.html エルピーダ捨ててルネサスに集中したの慧眼だったよな
インサイダーやった経産省がゴミすぎたせいだけど
脳筋バカがどれだけの速度で意味なく駆け回って跳ね飛んでも
メダルと称する金属片を受け取っても
現実世界において何一つも意味はない、アニメの中の出来事と本質的には一切変わらない
ということを実感していただけたかな?
>>9
でも建てるのに2年かかるのはちょっと遅くね?
その頃には需給バランスが回復してる可能性もあるのに 実質これの続編だなや
「半導体がなくて、給湯器が直せません!」 日本さん、半導体がなさ過ぎて絶対絶命のピンチ!
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1633698768/ もう遅いけどトヨタ優遇やめて円高で質の良い資材を世界中から集めて
エネルギー政策の転換と同時に省エネ情報家電で世界をリードできた
アップルがもうアイデアないってんだからもう遅い
>>42
トヨタが難を逃れてるので日本は買付けできてるんんですね
バカの寝言は寝てから言え
1100億ドルの損失を招いた「車用半導体不足」…テスラ・トヨタが難を免れた理由は
http://japan.ha○ni.co○.k○r/arti/economy/40039.html ほんの10年前は半導体と言えばジャップだったってマジ?
コロナが終わったら途端にバブルが弾けて暴落するんじゃないの?
チョンモメンは終わった日本にこれ以上こびり付く理由はないよな。さあ、チョンモメン同士で手を取り合って祖国バ韓国に移住永住帰国しようぜ!www
しかも肝心のコンテナが中国に行っちゃってるからあらゆるものが日本に入ってこないと言う
>>6
東芝の破綻はアベノミクスの原発輸出推進が致命傷だったとバレてんぞタダッピ まあ一昨年のうちに部品しこたま買い込んだアマチュアDIYモメンの俺氏は、笑って見てられるが
プロの人たちには同情するわ
「在庫は絶対悪滅すべし」の考えはアマチュアにはありませんから
>>42
自信満々でデマ言うひろゆきみたいな奴だなお前 >>3
エルピーダはメモリでそっちは足りてるし、そもそも供給自体ならマイクロンに暖簾変わって継続してる
無知は喋るなよ 国民のみなさん! 半導体が足りなくて大変です!
自民党はいまから半導体を作る工場を建設する予定をたてます!
ですからなにとぞ自民党に一票を!!!
>>66
ネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキがヤケクソで倭病っててクソワロタ >>42
サムスンも買い負けてるんですね
バカの寝言は寝てから言え
自動車向け半導体不足…米サムスン電子工場シャットダウンなど相次ぐ供給網打撃
http://japan.han○i.c○o.k○r/arti/economy/39335.html 日本は金持ちなんだから金にモノ言わせて買えばいいだろ90年代はそうしてたぞ
今起きてる居有給不足の現象って
足りてる足りてないじゃなくて軍事的緊張の結果の経済戦争だからな
コロナ絡みワクチン絡みで生産流通面が滞ってるとか言ってるけど
それだけでこの物資不足(特に欧米ですげーヤバイことになってる)起きねーからな
ぶっちゃけ
その分野に疎すぎて
半導体・電子部品が不足すると次に日本でどういう事態が起こるか
まったく想像できんわw
実はそんな一般国民や政治家も多いと思う
iPhone13Promax予約してかなり経つのにまだ入荷未定なんだが死ねよ
半導体だけでなくなんでもない部品が遅れまくってるからなぁ
>>81
円安なのに輸出品作れなくてスレタイ通り「日本、終わる。」なんだよね >>4
マジレスすると東芝の衰退はパヨク政権が原発爆発させたせいなんだけどね ヒュンダイ、クライスラー「半導体不足で車が作れない」 日本トヨタ「大変っすねww俺等余裕なんで」
どうすんのチョンモメン?
>>62 >>76
ネトウヨってハンギョレ大好きだよね
韓国ストーカーのためにわざわざ韓国の左派系メディアチェックしてまで
「韓国モー韓国モー」と連呼する情熱 >>77
ぶっちゃけそうだと思う
ものが少ないなら高値で買えばいい
大メーカーは大メーカーとして買いたたこうとしてるから数少ないものが余計に買えない 圧着端子なら工具箱に20個ぐらい入ってるからあげるぞ🤪
電子部品じゃないけど便器がやばいってのはコロナ初期から言われてたな
ID:HN0+2OqL0
なんでこのタダッピは必要もないのにソースのURLを直リン不可にしてんだ?
ネトウヨは韓国メディアの記事を、事実として肯定的に利用すると死んでしまうのか?
>>91
建築中のマイホームが部品不足で雨ざらしになってるニュースとかあったなそういや 半導体と安倍晋三の画像が無いということは安倍晋三の画像の無い物がこれから価値が出てくるって事なんじゃないか
ぶっちゃけるとサムスンは自力でなんとかしようとしてる
サムスン、韓国で半導体新棟建設 2兆円超投資
受託生産とメモリー増産、供給問題の長期化にらむ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM134860T10C21A5000000/ >>76
あとさぁ、その半年以上前の3月の記事って
サムスンは半導体を「買い負け」する側じゃなくて
供給する側として自動車向けの半導体にリソース割くのを減らしたって話なんだが
ネトウヨってわざと記事の意味を捻じ曲げてるの?
それともまじで意味がわかってないの?
本当に怖いんだが >>94
そのままのURLで書き込もうとして貼ってみればいいんじゃね ヒュンダイ車作れない
トヨタ車作れる
もうこれ嫌儲の負けだろ
なんでも国内で最低限は賄えるようにしておいた方がええ
アナログ半導体屋だけど結晶の需給がそもそも綱渡りだしなぁ
>>100
今どきサムスンに噛みつくのも哀れな話よな
日本の電機メーカーが束になっても敵わないのに 部品が足りないのもそうだけど
その部品の調達で中韓に競り負けてんのよね
ウヨさんは認めたくないだろうが
日本は電子部品やら金属製品の保護政策なんか数十年皆無だったからな
自由で開かれた貿易の成果
>>106
サムスン株価暴落して大変になってるけど大丈夫? >>108
現実は
ヒュンダイ車作れない
トヨタ車作れる
悲しいなあ >>50
無知乙
むしろ45nmとかそれ以上の古い世代の半導体が不足しているせいでこんな事になっているんだが アメリカからしたら日本によるより空の船で中国行った方が儲かるらしいしな
金持ち同士で潤う仕組みに
韓国リーマンショック並に海外勢が株売ってるけど
【悲報】韓国経済崩壊、サムスン株暴落、海外売越リーマン危機越え [774052296]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634119019/ 日本でも分かっていた所は今年の早々に札束で叩いていたのに
>>86
スレタイに216円って入ってるのにローソン底辺貧乏飯を早朝5時から
選択肢として考え始めてる底辺貧乏メクラネトウヨヤマトゴキブリヒトモドキクソワロタ
【Dappi悲報】ローソン、ウインナー5本弁当を発売へ 216円
386: (ワッチョイ 2b8c-ZO17) 10/20(水)04:58 ID:X2n2RA0b0
100円台ならおむすびの代わりにってなるけど
なんぼなん? そもそもベトナムのロックダウンが終わったところですぐ回復するとはならんのだよな
国同士、同じ国でも業界同士で買い競り合いも必ずあるから長期化は避けられない
中抜きしかやらなくなったからな
現場で作る奴が足りない
>>23
暖房器具買ったけど、使える古いの捨てさせないでよかった。予備は必要だからな まさかこんな半導体が全体的に不足するなんて思いもしなかったなあ
>>116
それができないやつが買い負けるんだよねw 欧米のワクチン義務化で労働者不足に拍車がかかってるからまだまだ混乱は続く
>>127
ドル高なんだから韓国もウォン安だけど・・・? 民主党の悪夢のダメージからまだ抜け出せないな
頑張れ自民党
>>50
スマホの大先生
ドヤ顔で知った知識を晒すw 日本でものづくり出来なくなるだけで、完成品を中国から輸入すればいいだけでは?
口に入るものと肌に塗り込むようなもの以外は中国産でよろし
>>122
アベのおかげでとっくの昔に何も指し示さない指標になってるから ロックダウン→だめ
ワクチン→だめ
という過程を経ないとどうしてもだめらしいので
世界各国がこの工程をたどるまで人不足は続く
車板のGT-Rスレも、欲しくても買えない下手したら来年で生産終了で、スレ住人は阿鼻叫喚中
半導体関連もだが普通のラジアルリード部品すら入って来なくてマジでヤバいんだが。
電子立国とか言ってたのにこのザマ
半分ぐらいは経産省が悪い
圧着端子不足してるのは町工場潰して外国に頼ってたからだろ
円安やるんなら自国の労働力が安くなるんだから保護しなきゃならなかった
テスラ伸びてるのは元々の生産数がまだ少ないからか?
>>131
ドル高というより最近は円安の方が強烈だぞ
ニュージーランドドル円見てみ 長期化前提だと兆単位で半導体工場に投資した韓国はいずれ解消しちゃうんだよな
TSMC追わないといけないから投資額をアホほど上乗せした
今から国内で作ればいいと思ってたら作れる人がいないでござるの巻
サムスンが半導体の供給側という認識も謎で怖いんだけど
世界的な需要が不足しているという話で韓国との単純比較なんて論点ですらないのに
「韓国に比べたら負けてない」とか延々言ってるタダッピが何匹もいるの本当に怖いわ
>>50
俺たちのルネサスは自動車用半導体で「売り負け」て製造能力を大縮小してますね (^^) >>119
もう何回終わるって聞いたかわかんないけどいつ終わんの? ジャストインタイム!
カンバン方式!
在庫リスクを拒否って徹底的に節税した結果がこれだよ
とりあえず半導体から樹脂まで満遍なく部材不足であらゆる部品が納期未定😭
>>153
韓国
自殺率世界最悪
出生率世界最悪
これ終わってない? >>86
いやトヨタに限らずホンダマツダ日産他も全部、半導体不足で今納期すごいぞ。
納車待ちしてる俺の車も来年一月中って事で契約したが多分遅れるんだろうなと思ってる。 >>3
民主党なんかより、台湾メーカーが10%程度のシェアを6社で安売り合戦して取り合うなんて誰も得しない過当競争やってた事の方がずっと酷いよ
台湾メーカー各社が経済部の言う通りに大人しくTMC1社に統合してたら1ドル割れの暴落再発でエルピーダ死亡なんてならなかったよ 燃料がない 暖房器具がない 今年の冬はガチで凍死者出ると思うわ
世界最高民族の日本人に半導体など不要
一億人全員が電卓と算盤の技能を覚えて
これからそれで処理させろ!!!
はんだが平時の3倍の価格
銅アルミ樹脂が完全に国内から枯渇
圧着端子も作れない
業務用の接着剤も無くなってる
半導体はすでに供給過多で余る見通しになってきてるがそれ以外の部材や素材がヤバいっつー話
あれこの国半導体製造工場たくさんあって世界一の技術立国じゃなかった?
ルネサスとか日本の工場工員削って全てTSMCに丸投げしてきたからじゃねーかw
ジャップメーカーの自業自得
今更遅いわ
真面目に洒落にならんでしょ
新品どころか修理もままならなくなるぞ
>>170
だいぶ昔に辞めた。
必ず必要な必須部品てのがあって
採算関係なく作る義務みたいな物があるんだけど、
日本の会社はすべて放棄した。
いまは中国とアメリカが担っている。 これはあれやな
また銅線泥棒が出てくるな
鉄くず買い漁っとけ
シリコーン関連の部材も今ですら納期半年とかざらになってきてて
中国で金属シリコンの生産止まって更に納期かかるって連絡来てる
金属シリコンの値段も5倍位になってるし全ての工業製品が来年には倍くらいの値段になるのは間違いないよ
やけに攻撃的な無知ネトウヨが突撃してくると思ったらこれが原因か
てか原材料不足も兼ねてるから100均のプラスチック製品も危うくなってくるんでは
【絶望】Dappi運営会社社長、自民党幹部の親戚を名乗り堂々の国会入り★2 [561344745]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1634695309/ >>180-181
マジかよ10円玉貯金頑張るわ。 >>180
いうてもトン百万やがな
銅地金
キロ1000円や
これを銅考えるかやな じゃああああああああああああああああああああああああああああああ
トイレ注文したのに来年になるかもしれんって言われたわ
>>154
世界中の自動車業界でそれやって今右往左往しているのからな >>194
東南アジアでこの夏にコロナ大流行して
愚かにもロックダウン策を取ったため工場止まりまくりで全然部材がなくなった
日本及び世界は工場を中国から東南アジアにシフトしていた関係で
電子部品が枯渇してしまった >>197
対日輸出依存度高い韓国がウォン高ですごい!って
本気で言ってるの? サプライ工場全部海外に置いてきたツケだな
ザマァねぇわ
最近また廃品回収が活気付いてるから金物かなり上がってない?
建材も軒並み値上がりしてるしもう貧乏はこれから家建てるのは諦めたほうがいいレベル
買い負けてるかどうかの話だったはずだったんだけど
まさかのウォン高円安を言い出すとは思わなかったな
たぶん何もわかってないんだと思うけど
>>201
まあそう落ち込むな
国にも終わりは来る
日本も終幕へ向うのだ 半導体がないのはわかるんだけど圧着端子はなんでないの?
>>86
トヨタも大変になってるぞ
震災を経験して半導体に関してはトヨタ生産システムの外にして在庫を多数抱えてたが、長い間回復せず足りなくなってきてる >>194
去年から言われていて今年に入ってから札束で叩き合いしてた 東南アジアてコロナ前でも地震や洪水とかあってあまり安定してなかったんだよね、おまけに急速に人件費も上がったりでコスパ目的で東南アジアに工場建てる意味なくね?みたいな
早めに気付いた会社が念の為の買い占めで頑張ったのもあって余計に在庫切れになった
無くなるのをじっと注視する!!!!!
うおおおおおおおお
これで足りない足りないと騒ぐ仕事ができたああああ!!!!!
今日も何もしない今日も何もしない今日も何もしない!!!!
絶対に前に進ませないんだぁ☺
定年退職定年退職定年退職!!!!!!
>>203
トヨタは部材入らなくて10月は国内のライン止めまくってるぞ >>208
日本のメーカーは辛うじて組み立てているか
組み立ててすらいなくて丸投げかの
どっちかしかないからね。 「トヨタは買い負けてない!」
「韓国もドイツも買い負けてる!」
半導体いちセクターに注目をそらして、ジャップ国があらゆる工業機器・部品・原材料ばかりか
食料まで買い負け続け、サプライチェーンが全方向で崩れている事実を必死で隠そうとしてますねタダッピさんは
涙ぐましくて草生えますわ♪
韓国は廃業させようとしてたラインを復活させて凌いだけど、日本は無理だな
トヨタは12月にこれまでの生産遅れを挽回する為の第三さんの宣言宣誓もしてるのに何も知らないとかさぁ
NOxセンサーが作れなくて壊れたら無期限納期待ちダゾ
>>26
ベトナムの工場の稼働率は元に戻ってないぞ
唐突に韓国がどうとか言い出すやつの知能なんて所詮こんなもん 韓国は1年以上納期遅れてるみたいだけど
トヨタはヤリスクロスの5ヶ月だよね??
ヤリスクロスは人気車種だから部品調達の問題じゃないだろうし
半導体供給不足で新車の納車が1年後のケースも
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce3eb0f66d3c5e598acca241597caedcd0821c93 元々電子産業の納期は半年一年ぐらいだぞ自動車産業製造業がおかしい
量産すればわかる
トヨタちゃんとか自分の下請けにやってるのと同じ調子で
半導体メーカーにも値下げ要求突きつけたら
「じゃあおめーん所なんかにゃ売らねーよバーカwww」ってどこからも調達後回しにされてるからな
>>50
圧着端子すら不足し出してるの知らんのかよ…
昨日スレまで立ってたのに >>85
これがマジレスならどうしようもない馬鹿だな 韓国人が物価上昇に苦しむ、卵が驚きの価格に?中国メディア
スーパーでは卵15個入りで8000?9000ウォン(約770?866円)となっている。
https://news.biglobe.ne.jp/international/0810/rec_210810_6334080535.html
韓国終わってない? チップワンストップで怪しいやつ買って届いたわ、これで勝てる
情報遅すぎだろw
半年前からその状態で今は2年待ち3年待ちだぞ
うちの半導体工場もちとやばいわ
グラボとかあと2年は値段このままだわなー
弊社で不良率ゴミの代替品掴みやがったらどうしたらいい?
>>241
検査はちゃんとしろよ
俺将はAliで再生品ICつかまされてこりて、一昨年のうちに検査器もこうといたで 各国が緩和しまくった後にこれとかやべえインフレが起きそうで怖い
これでええやん共産主義になれば
これぐらいのペースになるだろう
ゆっくり行こうぜ
>>81
どの株を買った(売った)らいいかだけ教えてほしいわ 経済戦争の結果でこれだとするとアメリカは大丈夫なん?
半年前からこんな状況だけど潰れた中小聞かないのは中々しぶといな
>>50
ボルボなんて半導体不足でパワーテールゲートがなくなったわ 冬~年明けが怖い
コロナの影響を舐めていたわ
収束傾向のコロナが今冬でどうにかならないとガチで糸冬になるのでは
日本が終わったと思ったらむしろ韓国が終わってたでござる
なんだよ卵15個入り770~866円って
こええよ
鶏卵がこんな上がるってまじでやべえぞ
>>81
かつて半導体は、産業のコメって言われてた。
お米なくなったのよ >>240
インフルのワクチンで鶏卵使うから
日本もそこまでじゃないが値上がりはあるぞ 中国の電力不足も相まって根っこの原材料がそもそも足りない
アルミ材の調達すら苦労する有様
パソコンのメモリはどうなの?
DDR3メモリを買っておこうか迷ってるんだが
当分新しいPC買えないだろうし古いPC動かすしかない
キャブレターのバイク持ってるけど、俺にも影響あるの?
>>262
韓国は防疫失敗で鳥インフルエンザで国内養鶏業者が壊滅したからしゃーない 半導体足りないなんて前からわかってたことじゃん
何を今更
私が国内のgotoトラベルなんかより
電子部品が枯渇してる!政府何とかして!って言ったら
やっと騒ぎになってきた
とにかくこの件は騒ぎ続けないと
>>110
お前はそのサムスン大丈夫ってのを何年言い続けてるんだ?
10年、いやまさかして20年ぐらいか?
まだ、わからないのか?? 参入したら儲かってしゃーないやん
え!ジャップには無理!!?
ちょっと高いけどなんでも揃うところあるよ
どこの業界も転売屋だらけだよ
>>269
DDR3ならいま安いぞ
俺もかっといたぜ
でもM.2のSSDは高いから買えない (><)
(去年の11月頃が底値だった) 製品作れなくなるのもそうだけど
電気工事できなくなるのも相当やばくね
>>270
機械分野でもサプライヤーが上流から死んでるから故障しても部品が出ない >>263
生産拠点がコロナで壊滅して減産しまくったところをジャップが世界に買い負けてるだけです^^ トヨタのRAV4見積もった時、あんだけ売れまくってるから在庫もあるだろうと思ってたら
納期は来年のゴールデンウィークあたりかもしれませと言われた
もしもし弊社です
電子部品の納期ですか?50週間待ちです
田中は死にました
>>263
世界中で争奪戦
というかもう争奪戦も終わってノロマな連中が右往左往 >>3
分裂したとはいえこういうデマってセーフなの? 日本には総合商社があるからな
あいつら本気だせば一瞬で解決だろ
チョンモメン「日本が買い負けてる!!!」
韓国自動車「半導体不足で納期が一年以上遅れてるの助けて!!」
トヨタ「余裕ですが何か?あ、人気のヤリスクロスだけ納期5月です^_^」
草
チョンモメンまた負けてるじゃん
>>295
コンデンサは前から品不足だろ
クリスタルは聞かんけど 半導体不足で工業製品も不足
こんな状況なのに
windows10はあと4年でサポート終了
それまでにPCを買い換えなければならない
酷いよなー
>>3
潰したというか米マイクロンに吸収された
仮に民主党が潰したとしても(個人的には坂本ちゃんが超無能だったと思うんだけど)
供給における責任は発生するわけがない >>296
その商社があぐらをかいて右往左往してます
札束の叩き合いも効きません DRAM価格は値下がりが予想されてて
それがサムスンの株価暴落の原因だよ
むしろPCはコロナ特需終わり
リベラル(自称)・人権派(自称)「コロナで40万人が死ぬ!!命より経済の方が大事なのか!!!けしからん!!!自粛しろおおおお!!!」
↓
結果
2月にヤリスクロスたのんで
延期、延期でまだなんだが。
トヨタが守られてるのは全国民が知ってるけど
真冬や真夏に空調設備の故障で待たされたり通信回線の復旧が遅れた時に
アニメみたいに我々の生活を犠牲にしても日本のエースを生き残らせろって思うかね
お前らの中には半導体用途でパソコンとスマホしか思いつかない奴がいるんだろうな
うちの電子部品も土日休まずフル稼働で作ってるけど全然需要に追い付いてなくてすまんな
うちは儲かってるからいいけど
東南アジアのロックダウンで工場閉鎖
依然として半導体不足
コンテナの不足により海運運賃上昇で原材料の値上げ
世界各国でコロナ明けによる需要の増加
どれが原因なんだ
あらゆる物資不足が起きるようでまるで戦中戦後みたいだ
サーバとかストレージとか普段の納期通りなんだが
うちみたいな大企業向けは普通すぎてワロタ
>>316
末端よりも上の方に関係する話だけどな
いや派遣はさっさと切られるからそういう意味で関係するか >>313
その全部
さらに銅や石油みたいにまいどまいどの投機的動きも
消費者への最終商品はドサクサ便乗値上げも 船便コンテナ不足も深刻やで
Aliで買った台湾からの小物も以前は大抵二週間だったのに最近は一ヶ月
頓珍漢なこと言ってたらスマンが、半導体不足にかこつけて商社が在庫抱えて「不足だからw今高いよぉ?言い値しか売らねぇわwあと雑魚は待たせとけw」ってことはないの?
これって戦国伝承とかで買う個人向け電子部材の話でしょ?
>>325
Ali尼の中国通販って基本飛行機じゃねえの?
でも今月になって+5~+10日の遅れが出てきてるのは確かだから、飛行機やめて船便にしたのかもしれんね 一年待ちじゃん
これ大企業倒産するレベルじゃねーの?
個人向けアマチュア向けも当然に影響は受けとるわな
千石も秋月も欠品・値上げ大発生中ですわ
>>3
いやいや円安だし大したもんこの国が作ってないから後回しにされてるだけだろ・・・ >>294
政権交代したらこの手の書き込みも無償奉仕なのか調べて貰いたいな 電気自動車と仮想通貨マイニングの需要で電子部品の最大供給量を超えたとかそういう話?
アマゾン負けプレの納期2週間にお願いするしかない。送料無料もたまにある
内需が死んでる国は供給が滞ると何も出来なくなるな
徹底的に国債発行しまくって工場誘致と末端の中小企業支援しまくれよ
>>345
そっちもヒタヒタと値上げされてるし
到着まで20~30日かかるようになってきた
だが中国セラーはまだましで、あいつらは値上げもするが値下げもする
安倍晋三値上げは不可逆的上がりっぱなしだ日本死ね (#゚Д゚) >>306
カローラクロスが発表されて後悔していない? 安倍が観光に資源もってったから電子産業に回らなくなって死んだ
>>306
こっちなんか北米発表から2年待ったアウトバックが11月発売予定→発売日未定だぞ
おれのオンボロプリウスいつまで頑張らせるんだよ 物なんて買えばいい人件費の高い日本で作るのバカだろ製造業なんてオワコン
↓
納品してくれないの!助けて!!!
>>326
省庁増やして利権増やしてやってる感出すだけで選挙対応出来そうやから余裕かましてるやろ。 >>352
そんな余計なものづくり()拠点抱えても不足する前に工場から売上立たなくて潰れるだけだろアホ 世界中で不足してるから札束の殴り合いだぞ
なお自民が円安にしてるせいで連敗中
>>316
国内に工場勤めがたくさんいるのが正しいってわかったろ ネット社会になって国民がうるさいからなぁ
一昔前なら少し無駄でも万が一の備えなんて事で国の一部の人間の裁量で維持しておけたモノもコスト最優先で古くなったり少し余剰と判断されたらすぐ全部潰していかないとならなくなった
何処にも余裕も隙間も無くなった
色んな部材の価格がびっくりするぐらい高騰してる
日本のメーカーは買い付けすら出来ない状況
もうすでにではあるが、メーカーが値上げ分の差額を吸収出来なくなると、あらゆる商品の価格が上がっていく
世界で一人優雅にデフレ満喫中のジャップランドはなかなか酷い事になるだろう
インフレ嫌った日本の金持ちの責任だ
天罰が下るのは確実
>>62
テスラはともかく
トヨタは難を逃れてねえぞ
と思ったら5月の記事か ジャップジャップ言ってるけど、それアジア全体に当てはまるじゃん
要するに、PC関係とか全部高くなるってことでしょ
日中韓台、全部死亡じゃん
>>356
日本は修士博士が減少し続ける唯一の低学歴化先進国なので
そのご指摘は当たらない >>359
国民の意向ではなくて、それがゲリノミクスの政策そのものなんやで・・・ >>366
単に少子高齢化やんけ
どんなけ若年層が減ってるのかまるで理解してなくて草 円安と日本の財政出動でTSMCが半導体工場を日本に作るんだろ
円高だったらこうはいかなかった
財政難でどうしようもなくなってた民主党時代とは大違い
島国やでこれでええよ
白人ユダヤの優秀には非がないしな
日本は白人ユダヤの下請けでええ
>>300
電機メーカー各社のお荷物部門だった汎用RAMを集めた会社だぞ
むしろ当時は坂本さんのバイタリティだけで生き残ってたメーカーだわ 坂本さんほど業界内と業界外の評価が開きある人いないわ
経産省が責任おっかぶせて切ったせいなんだけどな
普通に評価されてるから中国の紫光集団はヘッドハンティングするし
国内にいた坂本さんシンパもついていって中国の半導体メーカーに転職してる
NAND型フラッシュメモリでしっぺ返し食らってるのがその時のツケ
>>301
札束で叩けなくなってるのが現実じゃないか?
日本は需要が低いから強気で買えない やっとはんだ付けが終わったわ
電子ルーペを買おうと思う。
スマホで見ながらとか大変だわ
Macのロジックボードやグラボ、スマホ修理してるリペア職人らのツイートでも
6月くらいから中国経由で入ってくる諸々の部品は
新品謳いながら中古品なんてのがザラになってて
不良率ヤバイと警鐘ならしてるね
半導体不足利用して中国やりたい放題だな
さっきガス屋の営業の電話が聞こえてた
通常10万の湯沸し器が13万、コントローラー単体は納入未定
もうお湯も使えないよ
>>383
うん 汚いけど通電するんでこのままで使おうと思う。
高くてもはんだ付け済の方がいい。 電子ルーペとかも値上がりする?
アマで物色しようと思う。
今インフラ関係で故障するとマジでやばい、うちの会社は工作機械作ってるけど電気部品が全く入ってこないから納期がどんどんスライドしてく
大手メーカーの工場が「ネットで探して買う」とか言ってるレベル
>>278
わりとマジだから困る
特に氷河期世代は目の敵にされてるよね トヨタが最近減産やってるのは半導体ではなくベトナムあたりのロックダウンであっちで作ってる部品が供給されなくなってたから。
それも12月には解消されて、大挽回生産が始まる見込み
新車見に行ったら来年の2月に納車になるって言われた
半導体工場が燃えたのとロックダウンが原因らしい
日本に製品送るより中国に空気輸送した方が儲かるってマジヤバイわよ
>>391
これがテレビでニュースになると転売ヤーが買い占めて
本当に欲しい層に入らなくなる生死がかかっている 半導体作る機械も半導体不足で作れなくなって文明が衰退しねーかなあ
>>26
またネトウヨが珍説唱え始めたw
あと100回コピペして真実にするのかい?w わざわざ足下見られに行くとか民主党は本当にバカだな
今持ってる電化製品を、一生大事に使わないといけないのか
大丈夫
店頭の品不足が本格化したらテレビは連日韓国ガー中国ガーって報道始めるから
お前らさすがにエアコン買ったよな?
来年の夏に買うとびっくり高いとと思うぞ?
テレビも一家に1台無理になるのかな
電気代やネット代も、一般人には厳しくなりそう
>>409
なるのかな、じゃねえよ今買えばいいだろ
なぜ値上がりを待つのだ? まあでもでかいテレビは要らなくなるな
24か32でいい
>>23
11年経過で部品変えて供給切るのがそもそもイカれた話 んーいろんなものを修理して使う昭和に戻るだけさ。
部品に使う方が新品より半導体も少なく済むだろう
>>381
いやもうずっと前から中国は再生部品天国だぞ 半導体不足と樹脂不足のコンボだからな
クルマぶつけて修理頼んだらメーカーから交換部品の納期未定だってさ
エアプなのか業界関わってるやつなのか一瞬でわかるのおもろい
>>416
ネトウヨ成分強いやつほど無職臭半端ねえ 結果偽物も結構出回ってて、身近な所での被害も発生。
偽物語か
その割りには
テレビが激安になってる
ゲオに行ったら50型が4万円切ってるとかだよ
10年前の10分の1どころか20分の1になったんじゃないのか??
10年前に20万円で32型買ったりしたような気がするが
パソコンはドンキでイチキュッパだし
まじで電子部品足りないのか??
空気を運ぶ船~豆腐 値上がりの裏で~
2021年9月13日 16時58分
「最大の輸出品は“空気”と言える状態だ」
これはアジアとの貿易の玄関口、アメリカ・ロサンゼルス港の港湾トップのことばです。
日本への大豆の最大の輸出国・アメリカ。しかし日本に「大豆」を輸出するより、中国に「カラ」のコンテナを運んだ方が儲かるというのです。
(経済部記者 池川陽介 / ワシントン支局記者 吉武洋輔 / ロサンゼルス支局記者 山田奈々)
モノタロウ見てきたら、あんなとこまでヒタヒタと影響受けはじめてて草
小ロットの末端資材まで入手難になってきたら、本格的にやべえなあ・・・
>>371
でも円安で輸出型企業有利って
要は従業員の給料や下請けに払う金を
額を変えずに実質少なくできる
(立場が下のやつや輸入型企業が損失を被る)
サイレント賃下げ効果に過ぎないよな
しかもヘッジかけてでもない限り、貯金が減るというおまけ付き >>371
シャープ助けなかった安倍ちゃんが何だって?
シャープを助けずに助けたJDIはどうなりましたか? >>419
10年前に32型20万ってどれだけ高級品の買ったんだ?
俺が2011年にかった32型のソニーブラビアは4.5万くらいだった ヨドバシで圧着端子を夏にかったけど、今はそれらの部品まだあるのかな
コネクタ類、電源、ノイズフィルタ、端子類が壊滅的だわ
やばくなる噂を聞いて大量に買ってたから今は大丈夫だけど続くと終わるわ
シャープの選択と集中がモテ囃され、多くの企業が不採算部門を切り捨ててきたけど、本当に正しかったのかな
結果的に衰退しただけじゃね?
当時叩かれてたけど、多角的にやってた日立が生き延びてるし
電子部品に限らず、水道とかの細かい機材の修理パーツも不足し始めているからここから更に愉快で楽しいことになるぞ
>>354
じゃあ納期50週でも黙って待ってろアホ なんでもかんでも枯渇してんな
これから値上がりが酷い事になりそう
>>359
オリンピックはどんなに反対されてもやるのに必要なものを切り捨てるのは国民ガーするのか >>105
こんどはそっちか。
そもそも戦略物資系の生産と流通は右系の人達が昔からがっつり押さえてたと思ってたのに
今はちがうのか其れとも全体的にヘタているのか。 >>326
海外のロックダウンで工場も止まったことに何言うの? >>142
もともと1から10まで自分の所で設計して居たから手に入る部品に設計変えたんだって
でも目に入るスイッチ類はドイツ車の使っているからこれからは厳しそう メーカー保守のマザーボードまで入荷不明で笑えない常態だが
家に昔ハマってた電子工作キット出てきたわ
高く売れるかな
なあ一年間って何週か憶えてるかい?
来年の夏にはエアコンもストーブも買えないと思うんだが
>>343
いやタダでしょ
金もらってこんな低知能レスやってたらやばい >>3
決算みると
民主の時に黒字なんだよな
エルピーダって
自民の時の負債がデカすぎただけんなんだよね
あれ 床暖房の修理部品の在庫がなくて直せなくて親が困ってたわ
今電気屋の店頭にあるもので、3年以内に買い換えそうなものは今買わないと本当に後悔するぞ?
ケーブルとかの電材も入りにくくなって来てるから
停電して直せないとかあり得るようになってきてるぞ
死にたく無い奴は今のうちに薪集めとけ
インバーター直したいけどモノないっすと言われて直せない
>>420
コンシューマ向けは数が出るから抑えてるんじゃないか?
装置や保守部品なんかは数が出ないから後回しにされてると思う 石油、グラボ、野菜みたいに儲ける為にわざと絞ってるのかそれともフル稼働してもこうなのか
どっちだろう
まるで民主党政権末期みたいな様相になっているな
民主党の三年間は本当に地獄だった
福島の時みたいに政府が部材抑え入ってこないんです、みたいなのがまことしやかに言われてた。
あれ本当だったのか
弊社だと一番の長手番部品だと70週を余裕で超え始めてるみたい
つまり再来年度の部品調達を始めないと駄目とかいう狂った状態
それだって本当に納品できるかわかりませんって言われてるし納期リセットもザラ
客もヤバいことを理解し始めて一年先の注文寄越すところだらけで
やる気失ったので今日休みにしちゃったわ
>>447
中国の怪しい部品商社がマジでそれやってる
値段釣り上げ過ぎだし保存状態もくそofくそでよほどのことがない限り手を出せる代物じゃない模様 >>163
車買いに行きなさい、子供部屋おじさん
人気のルーミーも2ヶ月待ち
今カーナビだとかなしで納車して後から調達してくる形になってる
これを納車遅れ無しとしてるのがトヨタ >>462
ものによっては本当だったぞ
ガイガーカウンターは完全にそうだった
俺氏が商社に入れていた注文はキャンセルされ、既に納品済みの品物まで回収しようとしやがった >>163
ランドクルーザーは2年て書いてあるが実際は5年~無期限、
つまりいつまで待っても買えない可能性もありますがデフォなってるで >>460
仮初めだったのか知れないが平和だったよコロナ前までは つまり今プリウス買っといたら倍で売れる可能性もあるってことよ
ナマポにとっては自民党が地獄ってだけ
働いてたらボーナス増えて旨いだろ
マジレスすると50週ならマシなので今すぐ発注かけた方がいい
オレ既に来年度末納期でも難しいとか言われてるのある
灯油も上がってるし今のうちにエアコン換えるか悩むな
車の部品が発注すらできないっていわれたな
壊れたら終わりw
まぁいいだろ安月給で働いてるほうがおかしいんだわ
マジでボイラーの修理とかも出来なくなるらしいな
友達の実家の近くの風呂屋が休業したとか
ウソついて当選した無能国会議員どものせいで日本はガタガタです
ソニーが一眼レフの1番売れてるモデルの主力商品の新型モデル昨日発表したけど、日本国内での販売はこれから〝検討〟だからなw
IT関連は5年分、オーディオ関係とチャリ関係は30年分買い占めたわ。
車はアルトだから壊れたらスクラップ車の中古部品使う。
>>50
これはマジで恥ずかしすぎw
その知識でよくイキる気になれたなw
三流アナリストやら日経記者ですらお前よりは業界知識あるわw >>344
脱炭素やり過ぎたせいで燃料足りなくて電力不足して工場動かせなくなった >>455
ケーブル、コネクタ、端子台、ソケット…
半導体よりむしろそっちの方が深刻
リレー回路すら組めない 仕事の無くなった連中はみんな野菜の収穫を手伝うんやで…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています