自民党「インテリは敵!!」。結果、この十年で博士課程に進学する人が半減していた [805596214]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>248
4年で研究室入ってからが大学の本番って感じ
学部卒だと見習いというかお客さんで終わるよ
まあやってみて判断すればいい…はずなんだけど就活は3年後半からだから待ってくれない >>81
フランス留学できなかったからだな
逆に言えばフランス行きさえしてれば
どうにかなったはず 学術会議を潰そうとしてる国だもんな
知恵遅れの世襲バカボンは頭いい人を憎んでいるんだろう 自分がバカだから
博士課程なんてこの子はすごい!って誰もが一目置くような限られた奴だけが進むべきで、アホみたいにアイツも博士コイツも博士ってしたのは明らかに失敗だったわな
今の方向が正しくてもっと減っても普通。誰もが一目置く優れた奴なんて滅多に居ないんだから
富を生み出さんやつが富を得られない
当たり前だよ
悪いけどこれから国家が斜陽だから待遇はさらに悪くなる
お金を稼いでいる会社ですらお先真っ暗
英語を磨いてアメリカいけば?
そりゃ金ないもんな
進学したくても金ないんだから、就職するしかない
つーか藤原正彦がそれ言うかという話
論理も合理も品格も壊した「保守」がお前らじゃん
ポルポトと同じことしてたんだよね
エリートを排除して独裁国家を作ろうとした
でも結果はみんなが馬鹿になって斜陽国家へwww
頭良い人間なんていらない
介護やれよ 観光やれよ
大学院なんていらないんですよ
頭よい人間にはわからないんですよ
ここは日本だ!!
>>162
俺はガチの理論物理学の博士なんだよ ネットで半分事実だろうが生物系はピペドとかネガキャンされまくってたらそりゃ博士誰もいかなくなるわ
みんな悲惨な実態が共有されてるわけだからな
>>125
自分で海外に行く道を選択するなら気持ちがいいけど、そんなに日本の研究環境が嫌なら海外に行けよと言われるのは腹立つ。見慣れた景色や慣れ親しんだ言語、心許せる友人や家族のいる生まれ育った国で出来れば仕事をしたいという想いはそんなに贅沢ですか。 >>261
それで博士課程前期から文系含めて欧米や中国に行くのがトレンド。研究者として優秀な奴は語学出来て当たり前だし。 しかも半分か1/3ぐらいは外国人やろ
日本もイギリスみたいになりつつある
社会は幹部候補を求めてはいない したっぱの兵隊を求めてる
安くてこき使える奴をな
資源のある国ならまだしも、
資源もなーんにもない狭い国土だから
優秀な人材を育てるのが大事なのに
安倍一味のやったことは>>265なんだもんなあ
庶民が貧乏になったら誰もものを買わなくなり、結局国ごと沈没する
上級どもは最終的には国外に移住でもするつもりなんだろうか? 景気回復で院に逃げる奴が減っただけだな
公務員も志望者減ったし
逆に高卒公務員は増えてるらしいのが面白い
一応博士後期課程でヒップホップ聴いてるけどどう思う?
洋楽のラップ好き
やっぱみんな頭いい人はヒップホップ聴かないみたいなイメージある?
政治家起業家のインテリ憎し、学者憎しが尋常じゃないよな、この国は
社会の成功者であっても学歴で彼らに負けたことへのコンプレックスが原動力になってる
大量の馬鹿陽キャをコミュ力採用飲みニケーションにした末路の蛮族島
唯一の博士卒(情報系)の知人が民間勤務で年収800万とか900万なので博士卒は有利だと思い、現在修士の子供(同じく情報系)に博士課程を薦めたけどあっさり拒否された
来年卒業で一応大手メーカーに内定もらってるけど正解なのか
博士課程なんて会社が社員の能力開発のために行かせるくらいでいいだろ
もちろん資金に余裕があるやつは研究したいことを若いうちに見つけて進学してもいいだろうけどさ
修士課程で切り上げないとその先は就職難という地獄が待ってる
まるで無人島の方がマシみたいな表現もどうかと思うが
>>280
後輩見ててもこいつがこんないいとこ就職できんよかよ?って感じだったわコロナ直前は 増やしすぎて値打ちが無くなっちゃったんだから仕方がない
>>291
バブル期に大学院倍増とか言い出したころは
まさか30年後に大卒すら金なくてあきらめる
貧困層だらけの国になるとは想像もしなかっただろうな 来年くらいから救済あるんでしょ
それはまあいいとして、一方で河野さんありがとみたいな気持ち悪いのを見たよ
日本人は知性を憎悪した。すると日本人の生活は貧しくなった 大学法人化や研究費支出を削ったり、
そもそも企業が博士を求めてないんだから
そりゃそうなるでしょ
政府のみのせいではない
お金の問題のみと思ってるのはネオリベ
誤解を招かないためにはインテリはお金の話をしない方がいい
>>168
あれも学部1,2年の内容だからなあ
それこそ予備校止まり >>270
・日本の研究環境を良くすべきである
・優秀な人間は留学している
この2つの話題が出ただけなのに議論がゴチャゴチャになるんだよな
それも文字のやり取りで
発達障害の子には図表や記号を使って構造をわかりやすくあげましょうと言うが、発達障害に限らず日本人全員にそういう措置が必要だと思う まぁ優秀な人間は海外に行けばいいんだよ
日本にこだわる必要はない
下の子が院試受かって来年から修士課程だわ
博士に進む気がないわけではないらしい
ちなみに上の子は修士で民間に就職した
>>203
マジか……
俺ドクターで教授のことは尊敬してるけど、そこまで濃い関係は築けてない気がする。良い先生なんだろうな 化学を否定する論点ずらしの詭弁文系野郎が偉くなる国だからな
机上の空論!と学問を馬鹿にしているが
その実体はただ単に根性の無い世襲のぼんぼん政治家どもが米中に脅されて従っているだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています