「地雷(足離すと爆発するタイプ)」踏んで助かる方法ってある? [457057547]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
初出店!アールグレイ専門店が作る、天然ベルガモット香る濃厚紅茶ソフト &神秘のお茶で作る青いソフトを10月27日(水)~11月8日(月)まで丸井今井札幌本店「第128回 全国うまいもの大会」にて販売 (2021年10月22日) - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/news/article/Prtimes_2021-10-22-69708-58/ わざと死なない程度の殺傷力にして救護に来た奴蜂の巣にするんだよな
ナイフを地面に刺して柄で押さえるのを漫画で見たことがある
誰かを呼んで、そいつが踏んだ所で自分は去れば良いんじゃね
要するに圧をかけ続ければ良いんだろ?
近くにある地蔵を少しずつずらしながら
置いて足を抜けば良い
靴を押さえたまま脱いで
その上に重りを置けば良いのでわ?
>>224
通りがかった国連軍が何とかしようと頑張るも結局ダメで地雷踏んだ状態で放置されるオチだっけ >>91
厨房の頃クラスの男子ほとんど読んでたマンガだったが 全力で勢いつけて踏み込むと昔のファミコンの四角ボタンみたいに嵌まり込む遊び心がほしい
>>41
>「足を少しでもどかしたら地雷が爆発してお前死ぬよw」と言い残して去っていく親友
親友はここで出番終了なのか? そういうエロ本あったな
クソ女上官が地雷踏んだけど、恨まれてるから誰も助けに来ずに自力で抜け出そうとして失敗して、ついでに四肢失って玩具にされるヤツ
漬け物石を常に持ち歩いておいて
いざってときはそれに腰かけて策を練る
漬け物をつけてもいい
アッラーアクバルって叫びながら足を放せば天国で処女を嫁に貰える
サウナに閉じ込められるだけのクソ映画見たことあるけどそれよりか面白そう
無くはないけど現実的じゃないと思う。
その種のはセーフにすれば大抵のは雷管を叩けなくなると思う。
少なくともアメリカの工兵用のプレッシャーリリース式のはそうなってる。
あと液体窒素を延々と吹き掛けるとか
まぁ実際の場じゃ無理
普通に設計したら踏んで離したら爆発じゃなくて踏んだら爆発にしそうなもんだけど
すぐ爆発しないってことはなんかしらの対処法が用意されてるってことだろうな
>>337
あー、なるほど
地雷踏んだと勘違いした奴の話なのか、なら生きて帰れるし映画にもできるわな >>361
こういうのも設計者の嗜好とか入るんだよ。
踏んだらじゃなくて持ち上げたら爆発するとかの仕掛けに転用することもおおい。
時計とか酒とか銃とか >>41
Amazonprimeで見たが何だよこの映画…
後味わりーなw >>91
ドラゴボ終わってマガジンが覇権取れそうなところまで行った時の作品やんけ。みんな観てるわ 愛の不時着の部下は一瞬で地雷止めたのどうやったの?
>>326
ボロボロの怪我だらけになって敵を倒してようやく味方がヘリで救援に来たけどヘリの風に煽られて転んで地雷から足が外れて死亡 >>326
地雷踏んでる間に出てきた女性を助けるために踏んでる地雷を使って敵もろとも自爆 マクガイバーは伸ばしたゼムクリップ差し込んでなかった?
>>41
親友と汚っさんはグルなの?
ほんとにたまたま通りかかっただけの汚っさんなの? ブーツの底をナイフで切って脱出する映画なんだっけ?
>>377
汚いおっさんはたまたま通りかかったおっさん
別のおっさん出てくるけど、そいつは親友とグルだった現地のガイド?だけで1時間くらいで戻るか?とか親友の方と話してたけど結局戻ってこなかった
汚いおっさん登場してからは親友もガイドのおっさんも出てこないし触れられることもない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています