トップページpoverty
109コメント37KB

インド海軍の次期通常動力型潜水艦候補はフランス・韓国・スペイン・ロシア。あれ?日本の潜水艦は? [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-ynOL)2021/10/29(金) 07:28:01.80ID:VVzFQRSCa?2BP(1000)

中国の海洋進出が高まる今、インド海軍は中国に対抗すべく原子力潜水艦の開発と合わせ、「非大気依存推進(AIP)」システムを備えた次期通常動力型潜水艦「P75i潜水艦」6隻の建造計画を進めています。2007年に始まった計画は度々延期されていましたが、2017年になって、潜水艦の建造で高い実績と技術力を誇る、日本、ロシア、フランス、ドイツといった6カ国の造船メーカーに「非大気依存推進(AIP)」システムを備えた潜水艦6隻の建造について打診します。AIPは原子力を使用しない通常動力艦で、内燃機関(ディーゼル機関)を使用しながら大気中の空気を取ちこまずに航行できるタイプの潜水艦です。入札にあたり、インドは条件として国内メーカーと組み、国内で造船すること、仕様として潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)を発射できる垂直ミサイル発射システム(VSL)の搭載が求めらました。
こういった条件もあり、輸出を希望していた日本は撤退、その他、ドイツやスウェーデンのメーカーも撤退しています。そして、最終的に入札に参加したのはフランス、韓国、スペイン、ロシアの4カ国になります。

https://milirepo.sabatech.jp/the-indian-navys-next-generation-conventional-submarine-candidates-are-narrowed-down-to-france-south-korea-spain-and-russia/
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8d-G0tn)2021/10/29(金) 07:57:55.95ID:IttTyuvrM
>>1記事のはタイポなんだろうが
それに吊られてるのは何なんだろうね>VLS
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-94me)2021/10/29(金) 07:58:22.51ID:dQzhsuhcd
国内メーカーと組むってこれええんか?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19de-SdW2)2021/10/29(金) 07:59:12.61ID:EjRA/4jo0
>>45
真っ二つに折れるのは日本のコンテナ船定期
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b05-gltX)2021/10/29(金) 08:00:33.27ID:xWcP1GKv0
インドの場合は自分の所で製造して輸出もするから技術をよこせがセットだから
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19de-SdW2)2021/10/29(金) 08:00:48.82ID:EjRA/4jo0
>>56
トマホークみたいな対地攻撃弾頭を使う
というか核攻撃前提って頭冷戦かよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b05-gltX)2021/10/29(金) 08:01:34.93ID:xWcP1GKv0
>>56
インドは核持ってるだろ
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6905-48dE)2021/10/29(金) 08:02:10.81ID:MHBK/C9F0
対中国・・・
中華さんもアメリカアメリカばかり言うけど
インドパキスタンそして表向きに仲間面するけど都合よく利用したいロシアと
核兵器持つ微妙な関係の強国ばかりで不幸だよな
アジアやべーわほんと
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-aC7B)2021/10/29(金) 08:02:39.63ID:BX4/FCn3d
>>56
どっかの国がふんわりと主張してる敵基地攻撃能力をまじめに実装しようとしたらそうなるんじゃね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-s9t1)2021/10/29(金) 08:03:38.60ID:TY3W5MZ7a
一応インドはSLBM搭載の原潜2隻持ってるんだよな
練度低過ぎて大事故起こして1隻修理中だが
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-CP/n)2021/10/29(金) 08:13:39.69ID:t0PZC7FHa
AIPのSLBM発射型ってすごい特殊なの導入しようとしてんのな
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Src5-iF/a)2021/10/29(金) 08:16:05.41ID:0PkkW29Cr
>>68
原潜あるならこんなのいらんだろう
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f9df-BvZE)2021/10/29(金) 08:16:08.59ID:YiwO6UgM0
VLSってそんないいの?
魚雷発射管から撃てばいいじゃん
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d912-Ulz7)2021/10/29(金) 08:17:08.94ID:qdhDXE8b0
通常型潜水艦でSLBM積む理由が謎
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c5-iRYQ)2021/10/29(金) 08:19:42.46ID:VfMK+WD90
こういう開発途上国って敵対していない国なら中国が売り込みに行きたい市場だろなあ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9e2-J5OP)2021/10/29(金) 08:21:13.60ID:4E28vKBj0
>>28
そもそも日本は憲法9条のせいで兵器開発できないんだが
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-s9t1)2021/10/29(金) 08:30:22.01ID:uPWzqGajd
>>70
核弾頭搭載のSLBMが直径53cm程度に収まるわけないだろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8bd5-4HVd)2021/10/29(金) 08:43:54.91ID:VOk4wIrc0
インドがミサイル発射実験
レオナルド博士がいろんなところに出稼ぎしてるわ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c5-JXOV)2021/10/29(金) 08:45:09.69ID:WcvnBxc90
ネトウヨが日本の潜水艦は潜航深度が900mぐらいまで行けて、この性能は世界一とかホルホルしてたぞ
アメリカとの共同訓練でもアメリカ側が見つけられなくて焦ったとかなんとか
この技術守るために潜水艦設計だけはいまだに防衛装備庁直轄だし(他の兵器は外注)

たけどその技術を守るために売るときも完全に売りきりで、
その国で造らせてくれないんじゃなからに人気ないんじゃなかったか?
現にオーストラリアもその理由で断られてたし
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1388-Mb53)2021/10/29(金) 08:50:24.59ID:VLoZdVzq0
インドってフランス製の新型潜水艦の機密情報を盛大にお漏らししてたよな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d923-jA2U)2021/10/29(金) 08:51:48.95ID:Rdx+OfzQ0
潜水艦どころか造船も韓国に負けてお終いよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1388-Mb53)2021/10/29(金) 08:54:37.72ID:VLoZdVzq0
>>76
これに関してはインドがミサイルランチャー付きの潜水艦を欲しがってるだけ
専守防衛でやってた日本には攻撃的な潜水艦を開発した実績が無い
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-Scmj)2021/10/29(金) 09:02:23.25ID:uv8Y70th0
>>76
それでいいんじゃないの?
日本の潜水艦は必要な時に確実に
中国かアメリカの空母を撃沈することができればそれでいい。
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c5-JXOV)2021/10/29(金) 09:02:29.29ID:WcvnBxc90
>>79
なるほど
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 538f-BvZE)2021/10/29(金) 09:08:48.80ID:/TiMdf3u0
SLBMが積めるのは持ってないし開発したことも無いからか
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7163-b7xE)2021/10/29(金) 09:14:53.55ID:RjserfYS0
> インドは条件として国内メーカーと組み、国内で造船すること

これオーストラリアでも失敗したろ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-Scmj)2021/10/29(金) 09:15:39.03ID:uv8Y70th0
>>82
敵基地攻撃能力が制限されてるからだよ。
搭載しようとすると国連で中国が発狂する。


これが現代潜水艦のランキングだけど
原潜に核ミサイルを積んだものも参加するランキングで
そうりゅう型は8位。
https://www.youtube.com/watch?v=vd8QDvVmDaw#t=3m
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-s9t1)2021/10/29(金) 09:31:20.27ID:rOsl5Sjqa
>>84
Youtubeの動画貼って何か意味あると思ってるのか?
ソースにもならないし誰も見ないだろ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-Scmj)2021/10/29(金) 09:35:01.71ID:uv8Y70th0
>>85
韓国製が圏外で誰も触れられずに、そうりゅう型がロシアの史上最大の原潜であるアクラクラスと
肩を並べている現状がわかればいいのよ。
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9de-Scmj)2021/10/29(金) 09:36:24.51ID:uv8Y70th0
ロシアのアクラクラスが伝説の大巨人なら
日本のそうりゅう型はそれを殺すことができる伝説のアサシンって所。
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM73-Q72z)2021/10/29(金) 09:44:33.81ID:P2A7ltFHM
日本はAIPも捨てちゃったしな
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-bmFv)2021/10/29(金) 09:47:33.75ID:I6ndDqTHM
このスレタイの狙うところは、戦後、左派が
日本を武器輸出させない、日本を死の商人にしない
とがんばってた認識を上書きして、日本も
兵器をそこら中にばらまくのが当然と思わせること

これが洗脳のテクニック
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09c5-BvZE)2021/10/29(金) 09:52:35.03ID:r3jItvNV0
わりとマジでこういう案件で韓国はやめとけ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-FKaQ)2021/10/29(金) 10:12:09.49ID:xZzDmNhBd
>>87
伝説の巨人は打ち斬りに弱いんよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f967-Epon)2021/10/29(金) 10:24:32.07ID:ZkYRiino0
インドはいつになったら自主開発できるようになるんだい
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13d1-Voyv)2021/10/29(金) 10:29:46.26ID:88pKm2aU0
造船も韓国以下の技術なのかよ日本企業
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6910-rbIv)2021/10/29(金) 10:30:38.10ID:lHgMLoRH0
>>83
オーストラリアの場合は相手がフランスだから失敗した
インドも過去にラファールを国内製造しようとしたらフランスから
「インド製ラファールの性能を保証しない」って手のひらクルーをやられて
輸出どころか国内配備の目すら潰されて結局フランスから完成品を買う事になった
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-8RSS)2021/10/29(金) 10:41:07.35ID:CXpgRO+10
>>93
潜水艦としての性能は上なんだが、運用側の要求が時代遅れすぎ
深く潜れるけど対艦ミサイルの垂直発射管すらない
韓国が原潜と核武装目的で作ったリチウムイオン電池の通常動力弾道ミサイル搭載潜水艦をインドは欲しがってる
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19de-oKRb)2021/10/29(金) 10:42:15.54ID:K3feTU0T0
伏龍があるだろうが
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51fb-pyTC)2021/10/29(金) 10:47:00.13ID:RVRIlrIK0
ソースに書いてあんじゃん
弾道ミサイル発射機能なんて日本国内じゃ使わねーだろ
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c5-r5vO)2021/10/29(金) 10:47:49.83ID:846G54+U0
>>25
北欧はレッドチーム!!!!!!www
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9ee-Fr6n)2021/10/29(金) 10:50:59.30ID:y9c+iNNK0
劣等ジャップヒトモドキ哀れw
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d905-4BMT)2021/10/29(金) 10:52:33.97ID:0us+KQYW0
>>84
原潜のオハイオ級よりそうりゅう型が上とかギャグか?
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMeb-RA3z)2021/10/29(金) 10:59:18.58ID:J0FVP0RVM
>>100
その原潜全てをサイレントキルできるから
これだけ評価が高いのよ。
潜水艦業界のラプターみたいなもんだ。
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11c7-D07L)2021/10/29(金) 11:07:08.10ID:OPaYBeZl0
>>101
魔改造(笑)て言葉好きそう
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d905-4BMT)2021/10/29(金) 11:09:19.90ID:0us+KQYW0
>>101
電池じゃ速度出せないから追い付けないし無理
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d905-4BMT)2021/10/29(金) 11:11:47.97ID:0us+KQYW0
それにそうりゅう型って非貫通型潜望鏡に欠陥があるって噂出てるからな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9d-GGyt)2021/10/29(金) 11:46:12.13ID:vNf1mpF7a
海外での評価は日本の自慢の潜水艦も海峡でじっと隠れて待ちぶせ専用しか使えなのね

やはりどこの国もVSL搭載潜水艦から巡航ミサイルで相手国を攻撃したいよね

日本はどうあがいても憲法9条があるので建前の防衛から逸脱する相手を「攻撃」する兵器をもてないのね
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13d1-Voyv)2021/10/29(金) 11:50:44.51ID:88pKm2aU0
>>101
侵略して来たロシアの核ミサイルを山岳戦で全滅させてくれそう
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spc5-XHSi)2021/10/29(金) 11:51:39.78ID:5nj1A8hIp
40年以上南北で戦争中の韓国製の武器が一番実践的だろ
イスラエル製武器が評判いいのもあそこは常にミサイル飛んでくる地域だからな
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f1c5-h3eI)2021/10/29(金) 11:57:22.30ID:m0izdrYQ0
>入札にあたり、インドは条件として国内メーカーと組み、国内で造船すること
多分、自衛隊はインドメーカーとの共同嫌がったんだろうなあ
防衛産業は斜陽産業なのに出し惜しみ・・・
自分を美人だと思って、高く売れると思っている三十路以上のブス感

あと「搭載が求めらました」って求められました、だよな
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ d9de-Scmj)2021/10/29(金) 12:27:42.43ID:uv8Y70th0NIKU
そうりゅう型は日本の左翼と中国共産党が育てたバケモン。

ここらにちょっかいを出さなければアメリカの中古原潜で終わってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています