【号外】札幌五輪、開催内定 [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>781 大雪山の天然の山肌を滑ってくれば良い。競技当日にヘリで選手を山頂に下ろすだけならそんなに費用はかからんだろ。冬眠しとるからヒグマに襲われる心配も無い。あとスケート競技は氷の張った水田での開催。 >>3
国の金で東京やったんだから大阪万博も札幌五輪も国の金でやらないのは地域差別 そんなに勝手にホイホイ国民の税金使うのやめてくれませんかね
>>380
日本ではマラソンは冬のスポーツだからマラソンを東京でやればいい >>313
つまんないビルばっかりだね
まあ仕方がないんだろうけど 地元最大手の北海道新聞も東京五輪のスポンサーになってたからな
よっしゃ本丸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!てなもんよ
>>759
もうヨーロッパではオリンピックなんてオワコン 世間がどう反応するかでオリンピック要不要と
政権に対する評価(先の東京オリンピック含め)が見られるな
高評価だったら死にたくなるわ
平昌→北京→どっか→札幌か
まあ今どき施設が整った欧米は金かかるから手を挙げないし
施設が整ってないバルセロナや、借金きつい発展途上国が手を上げても開催不安だから東アジアになっちゃうか
日本は通貨発行が気軽にできるから
借金だらけでも借金気にせずゴーできるからね
嫌儲をはじめ馬鹿なネット民が金金言ってるけど
>>781
滑降はマラソンを札幌でやったお返しに長野でやればいいだろ
東京へは長野がなんかくれるだろ 5輪開催は許さんぞ
やるならIOC関係ない5輪のような大会を開け
なんか別の感染症流行って欲しい
政府に思い知らせて欲しい
超大型中抜き案件第二弾!!!
君はいくら抜けるか???
>>786
2019の市長選ではこれだったんだが
秋元(立国社大推薦自公支持)
>
>冬季五輪・パラリンピックの開催は、多様性を認め合い、尊重し合う共生社会の理念の浸透に
>つながる。都心部の再開発やバリアフリーの促進など、街並みのリニューアルの契機となり、
>更なるインバウンドの増加にも寄与する。開催費用を始め、開催計画概要を丁寧に示すことで、
>市民の不安を払拭(ふっしょく)していきたい。
渡辺(共推薦)
>
>五輪・パラリンピックは、スポーツを通じて世界の人々が交流する平和の祭典であり、人々に夢と
>希望をもたらすものだが、設備投資と維持管理に巨額の費用を要し、将来の市民にツケを残すこと
>も見過ごせない。招致の是非につき市民の皆さまからご意見を伺うことが必要であり、2018年の
>カナダ・カルガリーのような住民投票も検討する。 やめて
コロナワクチンの予算オーバーで打撃うけたら次はオリンピック招致とか
誘致した連中の財布から金出せよ
国民の血税は一円たりとも使うなよ
でも自民を選んだのは国民だから
札幌五輪開催も支持されてるってことだよね
札幌出身だけど
賛成だわ、国の金でインフラ整備しろ
>>608
五輪のデメリットがSNSで拡散すれば
反対派が更に増える。都構想と同じだよ。 >>825
インフラ整備なんてしないよ
運動場作って「いかにも」な企業に金渡すだけ >>25
考えてみりゃ長野五輪の過剰接待や帳簿焼却もまるで検証されずに東京五輪とか抜かしてたんだよな政府は 誰が札幌でオリンピックやりたいんだろう
東京の時は熱心にタレントやらアスリートが出まくってたのに
素晴らしい
五輪は今後ともずっと日本とともにあってほしい
>>833
森元だろ。
いつまで生きるつもりなんだよ。 思い知ったので選手や関係者は本州に出入り禁止でお願いします
今の状況では消去法で札幌ってのは
全く根拠がないどころか十分あり得るんだなこれが
インフラ整備だけして開催辞退するのが良いよ
実際は逆だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています