エゾシカの角が腕を貫通で男性大けが 消防も「聞いたことない」事例 [838442844]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.asahi.com/articles/ASPCD5J28PCDIIPE00Y.html
12日午前、北海道東部の厚岸(あっけし)町片無去(かたむさり)の牧草地で作業中の男性が、シカよけネットに引っかかって身動きがとれなくなっていたエゾシカに角で腕を突き刺され、大けがをした。厚岸消防署や町役場の担当者は「シカの角が人にささったのは聞いたことがない」と驚いている。
道警厚岸署によると、「事件」が起きたのは午前10時ごろ。牧草地に堆肥(たいひ)をまく作業をしていた吉村元孝さん(67)が、風で飛ばされた帽子を拾おうとして、シカよけネットに近づいた。そこに角がネットに絡まったエゾシカがおり、何らかの原因で吉村さんは腕を角で突き刺された。吉村さんは左前腕を角が貫通し、右脇にもけがをした。ドクターヘリで病院に運ばれたが、会話はできていたという。
厚岸町環境林務課によると、エゾシカは4歳くらいのオスで、80キロほどの大きさだった。 ジビエかオナホールにしとけばよかったな
助けようとしたばかりに
>>10
1000万+1000万で2000万だよ?1人じゃ1000万にしかならんやん。算数もできないの? >>14
モンゴルマンの方って技が1000万パワーなんじゃなかったか
これおんぶして走るだけやぞ! 成体の雄鹿が本気で来たらレスラーだろうが力士だろうが相手にもならない
>会話はできていたという
現在はどうなのか不安になる終わり方だな
奈良の鹿とは角が違うな、まじで
むしろ、トナカイみたいなもんか
鹿としては、逃げられない状態で命掛かってるから人が
近づいてきたら、全力で攻撃するしかないわな
この前知り合いが鹿にぶつかって軽自動車が廃車になってたわ
>>40
北海道かな?
あいつら突然ジャンプして道の真ん中まで出てくるから怖いよね
阿寒湖の近くでぶつかりそうになったわ
車に付いてる鹿避けの笛なんて役にたってない ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています