トップページpoverty
283コメント121KB

立憲民主党の選挙戦略、間違ってなかった! 前回の衆院選と比べ、小選挙区18→57 比例区37→39 ★2 [593776499]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5128-opiP)2021/11/03(水) 18:13:11.61ID:ajDOagbv0?2BP(5000)

じゃあ何で立憲は議席減ってんだよってツッコミがあると思うが、それはこの4年間
希望の党や国民民主から立憲に合流する形で立憲の議席を増やしていたためだ。
つまり他党から人を集めた数合わせの論理であり、選挙前議席109は立憲が選挙(民意)によって獲得した数ではなかったということ。
スレタイの通り選挙での共闘効果はたしかにあり、別に有権者が立憲から離れたというわけではなかったのだ。
そのことを示すもう1つの証拠として比例得票数の変化を見てほしい。このように増えている。
マスコミの立憲ネガキャン、共闘効果なし論に騙されるな!

2017衆 11,084,890 
2021衆 11,491,737

関連スレ
【衝撃データ】立憲民主党さん、小選挙区での共産アシストがなかったら更に39議席失っていた!!! [593776499]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1635757529/l50
共産アシストのおかげで当選した立憲民主党議員
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-11-02/2021110203_01_0.jpg

2017衆院選
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2017/
2021衆院選
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2021/

前スレ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635890880/l50
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b6d-7alp)2021/11/04(木) 23:40:51.04ID:8frKk7Ek0
共闘は戦術であって戦略ではない
そこを間違えれば負け続けるだろうな
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93de-BvZE)2021/11/04(木) 23:43:43.70ID:XzIm8G1h0
屁理屈こねて負けてないことにしたいんだろうけど、この数じゃ永遠に政権とれないよ
よく指摘されるとおり社会党の二の舞になるだけ
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69e5-SSQ4)2021/11/04(木) 23:50:48.95ID:d6CQeKG00
野党共闘の是非とか今後どうするかはともかくとして
今日の報道1930で自民の平が野党共闘は小選挙区で本当に脅威だったって言ってたし、自民の重鎮、中堅が落選してる結果も踏まえておそらく与党議員全員が同じ危機感は持ってるだろう
だからこそのマスコミ各社挙げての共闘意味無しキャンペーンだと思ってる
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7b-BvZE)2021/11/04(木) 23:53:52.77ID:unggm3CM0
共産「これからも共闘しようね」
立憲「えっ…」
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d30b-inRc)2021/11/04(木) 23:57:12.57ID:Mrxzir3T0
2009年の総選挙でも志位の出身地でもある千葉9区みたいにそれまで共産党が候補者立ててた選挙区で民主党の候補者が当選したケースもあるから
大々的に野党共闘を打ち出さずに水面下ですり合わせつつって方法もあるか
民主党政権の頃の子ども手当や高校無償化も財源を消費増税にしなければ共産党もノれる政策だったしなとか
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 00:07:33.76ID:/oQGsMCx0
>>234
>>232
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2de-H2rd)2021/11/05(金) 00:10:17.40ID:GxSq2YDh0
>>238
負けか惨敗の二択じゃん
それじゃ永遠に政権とれないよ
社会党の二の舞になるだけ
何度も言わせんな
0240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SGW 0He2-MQNF)2021/11/05(金) 00:13:05.27ID:nyauTzTGH
死ぬまで言ってろw
0241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdb2-SXe1)2021/11/05(金) 00:13:56.42ID:+O5yQYrbd
もう伸びしろないんじゃね?
共産党票は固定票だから増えようないし
0242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e2d-UDsL)2021/11/05(金) 00:18:38.61ID:gSn8aIK60
>>232
別に共闘したければすればいいけど
今回小選挙区は立憲、比例区は国民民主に入れた自分は国民民主を支持することに決めた
0243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 924d-qJvg)2021/11/05(金) 00:23:51.55ID:lzjCQr410
一生懸命よかった探し
政権取るつもりある?
0244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 00:35:09.57ID:/oQGsMCx0
>>242
君の場合は共闘してもしなくても投票行動は基本変わらないだろう
0245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e2d-UDsL)2021/11/05(金) 00:47:22.02ID:gSn8aIK60
>>244
東海ブロックだったんだけど
比例区をれいわか国民民主か迷ったんだよ
でも票読みのデータみたら国民民主なら死票にならないと見て入れたわけだ
野党共闘って票読みも失敗してるから票数より議席が振るわなかったんじゃないの
0246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 00:54:34.97ID:/oQGsMCx0
>>245
立憲の比例の話であれば
票数は微増、議席も微増と立憲の支持率相応の結果だった

元希望の比例当選議員は前回比例で希望に入れた人のおかげで当選したわけで
立憲が希望議員を集めたところでそれは立憲の本来の実力じゃないということ(小選挙区はまた別)

おそらく前回希望に入れた人達はは今回維新か国民民主に入れてるはず
そのことは>>226のグラフからも伺える
0247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f66d-bQ3l)2021/11/05(金) 00:57:50.51ID:7LNnCQXM0
その維新や国民の流れた分を維持出来なければ政権なんて取れないわけ
野党共闘を続ければ当然そういう中道から右の票は取れない
0248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 01:03:23.23ID:/oQGsMCx0
>>247
それもまた少し違う
少なくとも「絶対にそうしなければいけない」という文脈で語るのであれば間違い

今度は得票数のグラフを見てほしい
たしかに右にウイングを広げるという戦略もなくはないだろう

2009年に民主党に投票してくれていたがこないだの選挙には行かなかったような
無党派層での票の掘り起こしをすることが必要でこれが本質的な課題と言える
https://pbs.twimg.com/media/FDGvHweaQAAomHI.png
0249ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (ワッチョイW a24c-iWi7)2021/11/05(金) 01:10:07.96ID:4fOWqYY90
>>174
民民に流れた分考えろ
名前が同じだからな
0250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f66d-bQ3l)2021/11/05(金) 01:14:38.16ID:7LNnCQXM0
>>248
2009年に民主党に投票してくれた無党派層のうち
保守的な無党派層が今回維新に入れたんだよ

そして民主党は保守系議員が多数在籍していたからこそ
今回維新に入れた様な層も回収して政権が取れたんだよ
そこから共闘で左傾化した今の立憲には政権なんて取れっこない
0251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 01:17:59.98ID:/oQGsMCx0
>>250
それもそうだけど
左によれば右を失い、右によれば左を失うとなれば
票田のターゲットは>>248でいう空白地帯しかないんだよ
0252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9c6-bQ3l)2021/11/05(金) 01:24:28.91ID:LUEWb3Rg0
次の衆院選で議席60とかなっても
「最初は枝野1人で始めたんだから大勝利!」とか言ってそう
0253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9c6-bQ3l)2021/11/05(金) 01:25:30.84ID:LUEWb3Rg0
一休さんみたいな頓智考えてる暇があったら
どうやったら失った支持者取り返すか考えたらいいのに
0254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f66d-bQ3l)2021/11/05(金) 01:26:24.55ID:7LNnCQXM0
>>251
無党派層だって保守的な人間もいればリベラルな人間もいるわけ
左に寄りすぎればその空白地帯を半分失うんだよ

左派政党でも中道右派まで広くターゲットにしないと政権は取れないの
実際自民は保守だが分配や女性活躍みたいな左派政策を主張するような広さを取るから
政権を維持しているんだよ
0255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 01:31:59.00ID:/oQGsMCx0
>>254
>左に寄りすぎればその空白地帯を半分失うんだよ
それは左が右になっても同じ
同じこと言わせんな
0256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1288-+Epa)2021/11/05(金) 01:33:15.80ID:ZRGBfI6e0
選挙前倒しにして調整する時間を奪った岸田が悪いねん
次はもっとマシな共闘出来るやろ
0257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f66d-bQ3l)2021/11/05(金) 01:34:14.79ID:7LNnCQXM0
>>255
うんだから
右に寄りすぎてる維新には政権は取れないだろうね
それと同じくらい立憲にも難しい
共闘を続ける限りね
0258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-vonH)2021/11/05(金) 04:43:19.28ID:LcYsORCGa
立憲は北海道、中部あたりを
基盤となる地方組織をつくりあげて
知事を巻き込んで政策を実現することだな
あと若者ほど支持がないっていうのは…
スマホばっか見てるからだろうな…
0259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a2e9-DhHr)2021/11/05(金) 04:49:00.41ID:cFnEVZCW0
立憲もこの結果をポジティブに捉えてるなら、今回の選挙は誰にとってもwin-winの結果だったんだな
何という優しい世界
0260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a21d-sdeJ)2021/11/05(金) 04:50:52.08ID:+dvKH+Ln0
前回は希望の党とかロンダリングしてんだよ
バカな分析だわ
0261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24d-bxPW)2021/11/05(金) 05:01:59.86ID:Ao8o65vp0
民主の保守系と維新崩れの野合だった希望の党がやらかして離散してきたのを大した方向性も合わないのに拾った分が過剰に乗ってただけだろ数字的に
希望自体は保守よりで現立憲の方向性とはだいぶ違う

執行部の見通しは甘すぎたけどね
0262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 05:52:30.02ID:/oQGsMCx0
>>260
だから比例に関してはその希望の分が盛られた数字は立憲の力を示すものじゃなかったんだよ
前回と今回でプラス2という微増だったことからも分かるように立憲が比例で獲得できる議員数はそう変わってない
0263ricemuncher ◆O9.QaqEJK6 (ワッチョイW a24c-iWi7)2021/11/05(金) 05:55:00.91ID:4fOWqYY90
野田みたいのが立憲にいるってのが一応保守もいるみたいな感じになってんだろうな
だけど汚職とかは許さないと
0264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92de-CJ6T)2021/11/05(金) 05:59:01.89ID:Po76mJIO0
>>1

【速報】赤木さん「夫に指示した人は黒塗りです🥺」ジャ…【国技】 [769937205]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624331734/

【定期】自民党、赤木ファイル開示に関する閉会中審査の開催拒否🤩これは安心安全の自民党 [769937205]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1624428186/
【悲報】TBSが自殺した近畿財務局職員の妻を報道特集で放送予定→安倍首相が記者会見をぶつけ放送中止に [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585725146/
【悲報】安倍さんと麻生さん、傍聴席に座る自殺した財務局職員の夫人を前にヘラヘラと笑う [862224773]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585710251/
森友改ざんで自殺された赤木さんの妻からの再調査の署名、1日でなんと13万超え!今も勢い止まらん… [799056758]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585395207/
【悪魔】田村智子議員が泣きながら自殺した財務局職員への再調査を依頼→安倍首相「もう時間きてるよ」ニヤニヤ [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585301322/
自殺した近畿財務局員の妻さん、安倍麻生れの調査を求めるネット署名開始 行くぞお前ら [963243619]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585320820/
元官僚「安倍は残虐的な人間。逆らった官僚を辞めさせるだけでなく、マスコミを使って人格攻撃までする…」 [415024964]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585961013/
安倍晋三、田村智子議員が自殺した財務局職員への総理としての責任を問いただすも「もう時間きてるよ」と笑いながらヤジ! ★2 [455169849]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585302284/
【感動】安倍昭恵「お線香あげに行くわ😢」赤木さん妻にLINE送りつける 
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1594900729/
麻生太郎「赤木ファイルというのはあったけどね、森友問題の再調査は考えていない」 [256556981]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1620729347/
【超絶悲報】安倍晋三、統一教会ビデオ撮影の裏側が暴露される。「撮影が終わっても一人で喋ってんの。興奮して。ベラベラベラベラ」 [496173787]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1635913058/
0265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad97-bQ3l)2021/11/05(金) 05:59:34.27ID:jZRwg71Y0
給与が増えたけど貯金は減ったみたいな話だな
0266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 06:02:57.01ID:/oQGsMCx0
>>259
立憲は比例でボロ負け!比例を大きく減らした!
という印象操作は間違いで(実際は元希望でかさ増しされてただけ)

小選挙区は共闘のおかげで増加
比例は支持率減ってなく2議席増というのが正しい見方

ただし躍進を目指していた割には比例は微増だったという形で言われるのは仕方ない
0267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36c5-VGzG)2021/11/05(金) 06:07:40.52ID:PTNiuypd0
>>262
立国合流が失敗だったね
結果的に自ら自爆装置を仕込むことになってしまった
0268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr79-KfSl)2021/11/05(金) 06:10:37.93ID:l6945OVcr
ミッドウェーの事前想定を笑ってた左翼が
先日の選挙結果出たのにこれじゃ当時の軍人もかなわんな
0269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr79-KfSl)2021/11/05(金) 06:14:20.98ID:l6945OVcr
選挙負けても辞めない代々木の大将が批判されたけど
その大将だって俺は悪くないって開き直りはともかく結果まで
ひん曲げてはいないんだよな
0270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-8HWY)2021/11/05(金) 06:16:13.00ID:1ZkECA3e0
比例で案分票400万票は痛いな
0271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (ガラプー KKc1-RXgo)2021/11/05(金) 06:17:45.33ID:2vPFSYQJK
>>1
うるせー死ねにゃ
0272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e12-8HWY)2021/11/05(金) 06:19:25.11ID:1ZkECA3e0
今回の選挙は野党に有利な選挙って嘘だろ
選挙日間近で時短営業は解除され通常営業に戻りコロナは収束して
自民党や維新に追い風が吹いてる状態だっただろ
0273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 06:19:40.60ID:/oQGsMCx0
立民支持層「共闘見直し」54% 共同世論調査、共産支持層は二分
https://www.chunichi.co.jp/article/359083

自民・公明・マスコミの共闘間違ってる論にまんまと騙される愚民・・・。
0274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 69ae-6Xmp)2021/11/05(金) 06:21:48.09ID:Q4rXKFDW0
いやこの比例が致命的なんだよ
鳩山の時87だ自民55だ
プラスマイナスで60の差を生んでいる
立憲はれいわ維新自民に比例で吸われてる
今後は共闘しない各野党からヒルみたいに吸われる
共産と合併してもこれは盛り返せないのだ
0275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36c5-3huo)2021/11/05(金) 06:22:33.54ID:SLSdGW5/0
>>266
民主党政権の失敗も総括してない
共産党との関係もあやふやで自民批判だけで政権取れると思ってたのが間違い
まあ単にプロレスラー枝野の化けの皮が剥がれただけの事よ
0276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f24d-bxPW)2021/11/05(金) 06:22:58.05ID:Ao8o65vp0
>>266
数字はまあそうなんだけど政権交代あるかもみたいな甘々の予測からだいぶ下に外れたのが印象悪い
知らん人や煽りたい奴からすれば激減!立民もう終わり!これからは維新!ってなる
希望の顛末を合わせて鑑賞すれば維新だって大して増えてないんだけどね
0277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr79-KfSl)2021/11/05(金) 06:38:33.67ID:l6945OVcr
ミッドウェーで思い出したが
人間変わらんよな
少なくとも現場の人間は結果まで否定しなかった
けど外野は爆弾と魚雷の交換がマズかったとか
索敵が不十分だったとかなホントは勝てたみたいな擁護
始めるんだよな
0278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-Yx+D)2021/11/05(金) 06:40:57.07ID:dW9G5Oz8a
あとは比例名簿の統一さえできれば普通に伸びてた
0279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5528-12Zk)2021/11/05(金) 06:44:10.74ID:/oQGsMCx0
>>278
仮に立憲と国民の統一名簿を作ったとして
順位決めはどうすんの?
0280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d997-bQ3l)2021/11/05(金) 07:02:12.60ID:DR8qvr7R0
2017と同じくリベラル支持層だけがスライドするのは予想できてた。
これは共闘はあまり関係なく、リベラル勢力の普段からの杜撰過ぎた戦略からそうなると思ってた。
だから比例は想定通り。
前川喜平による有権者の知性を疑うツイートにしても、気付くのが遅すぎ。
国民審査の×の割合からしても、政治を勉強してる人は国民の5%もいない。
自民維新の汚職問題にしたって「悪いことは駄目だよね」程度にしか『感じ』ておらず、政治知識を以て問題を理解しているわけではない人が殆どなんだよ。
平井卓也が支持者離れたのにしても、ダークイメージがついたからなだけ、汚職の程度を理解できている少数の有権者は元から支持していないから選挙結果に影響しない。
0281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36c5-3huo)2021/11/05(金) 07:22:48.74ID:SLSdGW5/0
そもそも教育現場で政治の話題はタブーでろくに近現代史も教えない
メディアも民主下野以降既得権にどっぷりの共犯者だし有権者が問題点に気付く機会が少ない
0282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-WKYw)2021/11/05(金) 07:59:57.20ID:It5/ER5RM
それじゃあ政権交代!って騒いでたケンモメン馬鹿みたいじゃん
0283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a90c-2US9)2021/11/05(金) 10:14:53.94ID:lAdVQh+A0
>>267
参院選の立民はことごとく維新ミンミンに競り負けた惨敗だったろが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています